TOPページ(2025前)
文字
背景
行間
本校の給食
本日の給食★
11月30日(木)の給食
【献立】ご飯 チンゲンサイスープ 酢豚 バンサンスー チョコプリン 牛乳
今日のデザート「チョコプリン」は卵や乳製品を含まないものを使用しました。卵や乳の食物アレルギーがある児童生徒もみんなと同じものを食べることができました。このようなものも取り入れながら安心安全な給食の提供に努めたいと思います。
11月29日(水)の給食
【献立】じゃが芋入り焼きそば 茎わかめスープ ぎょうざ バンバンジーサラダ みかん 牛乳
今日のみかんは和歌山県産の有田みかんです。みかんには風邪予防などに効果のあるビタミンCがたくさん入っています。甘い、ちょっとすっぱいなど感想は様々でしたが旬のおいしいみかんを味わいました。
11月28日(火)の給食
【献立】コッペパン りんごジャム さつまいもシチュー ミートオムレツ グリーンサラダ 牛乳
さつまいもには、ほくほく系の鳴門金時や紅あずま、ねっとり系の安納芋やシルクスイート、しっとり系の紅はるかや紅天使などたくさんの種類があります。今日は、ほくほく系の紅あずまをシチューに使いました。
11月27日(月)の給食
【献立】ご飯 すまし汁 豚肉のねぎみそいため マカロニサラダ 牛乳
11月24日(金)の給食
【献立】ご飯 すまし汁 さわらのみそ焼き 肉じゃが ツナあえ 牛乳
今日は「1(い)1(い)24(日本食)」で和食の日です。和食はユネスコ無形文化遺産に登録され世界でも注目されています。今日の給食は和食の基本スタイルとされる「一汁三食(汁と主菜1つ副菜2つ)」の献立です。和食を好きな子は多いので和食の文化やよさ、行事との関わりなどについても、もっと知って欲しいです。