日誌

鉛筆 SIリーグ 共通講習スタート!

SIリーグの共通講習がスタートしました。
共通講習は平日の放課後や土曜日に足工の先生が講師となって行っています。
先週はロボットのティーチング作業、基本的なハンドリングプログラムについて行いました。
ロボットのティーチング作業は、ロボットを移動させる位置を設定する作業となり、ロボットを正しく動作させるためにはとても重要な作業となります。生徒は協力しながら今回の講習で使用する12か所の位置を決めていきました。
 
ティーチング作業の次は、ワークをつかんで決められた動作を行うプログラムを作成しました。
1、2年生の授業でプログラムを学習してきているので、動作プログラムを考える時間も短く、ロボットも正しく動作していました。
 
今後の課題は難しくなってきますが、みんなで協力して頑張っていきたいと思います。<動画>