吹奏楽部より

吹奏楽部

第34回ウィンド・アンサンブル・フェスティバル

 平成31年2月9日(土)足利市民プラザ・文化ホールにて第34回ウィンド・アンサンブル・フェスティバルが行われ、昨年に引き続き、今年も参加してきました。途中、雪交じりの悪天候にも関わらず、当日は多くの保護者の方々、本校職員・生徒の皆さんにお越しいただきありがとうございました。
 今年はアンサンブル部門にサックス四重奏で参加し「魔女の宅急便メドレー」、ブラスバンド部門では「波を超えてはるかに~吹奏楽のための祝典前奏曲」を演奏してきました。当日は緊張しましたが今までの練習の成果を発揮して頑張って演奏することができました。しかし、まだまだ課題はありますのでさらに良い演奏を目指して練習に取り組みたいと思いました。また、小学生・中学生をはじめいろいろな団体の演奏を聴くことができましたので、自分たちの演奏にも取り入れていきたいと思いました。
  
                    
0

平成27年度開始

こんにちは!!

 私たち足利清風吹奏楽部は、個性豊かなユーモアあふれる仲間と一緒に、毎日楽しく部活を行っています。

現在、3年生6人、2年生4人 計10人で活動しています。

10人と少ない人数ではあり、同じパートがいない人たちがほとんどですが、一人ひとりが一生懸命練習に励んでいます。


練習時間
 平日 ♪ 17時30分まで
 休日 ♪ 毎週土曜日 または必要に応じて

新入生のみなさんへ♪
 経験者でも未経験者でも大歓迎です!私たち部員の中でも清風に入ってから始めた人もいます。少しでも興味があったらぜ音楽室へ来てみてください♪見学だけでもお待ちしています!!
0

平成26年度開始

こんにちは。
私たち足利清風高校吹奏楽部は、

現在、3年生4人、2年生7人で活動しています。

7日に行われた第8回入学式では、校歌、国歌を演奏し、200名の後輩を迎えました。

今後の予定

 4月 入学式

 6月 2014 足利市内高等学校音楽祭

 7月 高等学校野球大会応援

    吹奏楽フェスティバル

 9月 体育祭

12月 校内クリスマスライブ

    高齢者福祉施設での演奏

 1月 栃木県高等学校音楽祭

 2月 ウィンド・アンサンブル・フェスティバル

 3月 卒業式

練習時間

  平日:530分まで

  休日:必要に応じて

~新入生のみなさんへ~

 経験者でも初心者でも大歓迎です。見学だけでも来てみてください。楽しい部活です♪一緒に練習しましょう。

 

 

 

 

0

活動報告です

こんにちはヽ(^0^)ノ                 

 私たち足利清風高校吹奏楽部は、8月いっぱいで3年生が引退し、9月から1年生7名、2年生4名の計11名で活動しています。

絵文字:映画先月、高齢者福祉施設マーガレットヒルズで演奏をさせていただきました。演奏した曲は、

♪NHKのドラマで有名になったあまちゃんのテーマソング

♪夕方のテレビの顔といってもよいであろう笑点のテーマソング

♪石川さゆりさんの津軽海峡・冬景色

♪もうすぐクリスマスということで、クリスマスメドレー

♪上を向いて歩こう

以上5曲です。
  medium big
 
 
 笑点では、利用者の皆様にタンバリンやウッドブロック、チェアホーンなどを用いて演奏に参加していただきました。また、津軽海峡・冬景色ではカラオケの得意な方がいらっしゃったため、演奏に合わせて歌っていただきました♫また、最後に演奏した上を向いて歩こうも、皆さん一緒に歌っていただきました。 

 

私たち部員は曲に合わせて、はっぴを着たり、サンタクロースの帽子を被ったりし私たち自身も楽しんで演奏することができたので、利用者の皆様にも楽しんでいただけたのではないかと思います。

次の目標は2月にあるアンサンブルです。曲も決まり、それぞれが練習に励んでいます。是非、会場に足を運んでください。絵文字:笑顔
0

平成25年度開始

こんにちは。足利清風高校吹奏楽部、平成25年度開始しました!
私たち吹奏楽部は、学習との両立を目指し、愛する吹奏楽でリフレッシュしながら、毎日楽しく高校生活を送っています。

新1年生を迎え、新しい響きにワクワクしています。先日の市内高等学校音楽が初めての演奏でした。まだまだ勉強不足ですが、皆さんの心に響く音楽を演奏できるよう練習に取り組んでいきたいと思います。

部員数    3年3名  2年4名  1年6名  合計13名(’13.5.25現在)

楽器編成  B♭クラリネット   1年(1)
        アルト・サックス   3年(1) 
        ナー・サックス    3年(1)
        バリトン・サックス  1年(1)
        トランペット      2年(2) 1年(1) 
        ホルン         1年(1)
        トロンボーン     1年(2)
         ユーホニウム     2年(1)
        チューバ        3年(1)
               パーカッション    2年(1)
平成25年度 活動予定

   4月5日  入学式
   6月8日  2013足利市内高等学校音楽祭(足利市民会館)    
            「ガリバー旅行記」 ベルト・アッペルモント作曲
   7月    高等学校野球大会応援
     21日  42回吹奏楽フェスティバル(足利市民会館)
              足利南高校さんとの合同演奏を予定しています!    
               「ガリバー旅行記」 ベルト・アッペルモント作曲
   8月31日 清風祭
                              3年生引退
   12月    校内クリスマスライブ(音楽室)
          高齢者福祉施設でのクリスマスコンサート
   1月    栃木県高等学校音楽祭(宇都宮文化会館)
   2月    第29回ウインド・アンサンブル・フェスティバル(足利市民プラザ)
   3月    卒業式

2013足利市内高等学校音楽祭(足利市民会館)
       big
 
 練習時間  平日  5:30まで
        土・日 必要に応じて練習を組みます。

 

 

 

0

こんにちは

こんにちは

3年生の先輩が引退して、現在1年生4人、2年生4人計8人で活動しています。

予定にはありませんでしたが、8月の“中学3年生対象の1日体験学習”で演奏させていただきました。来年入学してくる皆さんへ「ぜひ、吹奏楽部へ!」という3年生部員からの願いを込めて…

次の目標は、2月2日(土)のアンサンブルフェスティバル(市民プラザにて)です。

「千と千尋の神隠しメドレー」(久石譲作曲 高橋宏樹編曲)を演奏します。

1・2年生だけの初めての演奏会です。映画を見た人は、たくさんいらっしゃると思います。少しでも映画の世界を楽しんでいただけるよう、頑張って練習しています。



★新入部員募集

 

清風高1・2年生の皆さん、経験者でも、未経験者でも、男でも女でもかまいません。
少しでも興味があったら音楽室に来てみてください。

中学3年生の皆さん、受験校は決まりましたか?

寒い季節になりましたので、体調に気を付けて、受験勉強頑張ってください。

清風高に入学することになったら、ぜひ吹奏楽部で一緒に演奏しましょう。
 
  絵文字:お知らせ  絵文字:お知らせ  絵文字:お知らせ  絵文字:お知らせ 絵文字:お知らせ  small

 

 

 

0

吹奏楽部

 
絵文字:音楽私たち吹奏楽部は、学習との両立を目指し、愛する吹奏楽でリフレッシュしながら、毎日楽しく高校生活を送っています。個性豊かなユーモアあふれる仲間たちは、とても仲良く、いつ練習したのか、いつの間にか何とか吹けるようになっています。検定やら何やらと全員集まれる日は少ないのですが、短い時間を有効に使い、少しずつ発表の機会を増やして、楽しく活動したいと思っています。今は小編成ですが、いつかは大編成で迫力ある演奏ができるようにと夢見ながら、レベルアップを目指して頑張っています。音楽好きの清風生の皆さん、中学生のみなさん、ぜひ清風高校吹奏楽部へ!
medium

 練習時間  平日  5:30まで  土・日 必要に応じて練習を組みます。

 部員数   3年 10名  2年 5名  1年 4名  合計 19名(’12.5.31現在)

 楽器編成  フルート       3年(1) 2年(1)
         B♭クラリネット    3年(2) 2年(1)◇募集中!
         バス・クラリネット  3年(1)
         アルト・サックス   3年(1)◇募集中!
         テナー・サックス  2年(1)
         バリトン・サックス 2年(1)
         トランペット    3年(1) 1年(2)
         ホルン      3年(1)◇募集中!
         トロンボーン    3年(1)◇募集中!
         ユーホニウム     3年(1) 1年(1)
         チューバ      2年(1)
         パーカッション   3年(1) 1年(1)◇急募!!
 
平成23年度 活動内容
 4.7   入学式
 6.3   校内クラスマッチ
         2011足利市内高等学校音楽祭(足利市民会館)
           「ザ・タイムズ」 高橋宏樹 作曲
 7.10  高等学校野球大会応援
 7.17  第40回 吹奏楽フェスティバル(足利市民会館)
           「ザ・タイムズ」 高橋宏樹 作曲
                  3年生引退
 9.30  体育祭  「ウィアー」「学園天国」
12.22  校内クリスマスライブ(音楽室)              
 1.8   第16回 栃木県高等学校音楽祭(宇都宮文化会館)
              「パイレーツオブカリビアン」作曲
 2.4   第27回 ウインド・アンサンブル・フェスティバル(足利市民プラザ)
        木管三重奏「44の商品より
               ルーマニアの旋回踊り、セルビア人の踊り、ワラキアの踊り、スケルツォ、アラビアの歌」 
                  バルトーク 作曲 山本 教生 編曲
        サックス三重奏「アミューズメント・パーク組曲
               メインストリート、ホーンテッド・ハウス、メリーゴーランド、ローラー・コースター」 
                  高橋 宏樹 作曲
        金管六重奏「天空の城ラピュタメドレー
               シータ、フラップタ、ハトと少年、君をのせて」
                  久石 譲 作曲  高橋 宏樹 編曲
 3.1   卒業式
             
トピック  平成23年度の終わりに、活動の実績を認めていただき、クラリネット、テナー・サックス、念願のティンパニ(1台)、スネアドラムを買っていただきました。 ヤッター〜!
  
平成24年度 活動予定
 4.6   入学式
 6.9   2012足利市内高等学校音楽祭(足利市民会館)
          「フニクリ・フニクラ狂詩曲」 L.デンツァ作曲 後藤洋編曲
 7.    高等学校野球大会応援
 7.     第41回 吹奏楽フェスティバル(足利市民会館)
               3年生引退
 9.    体育祭
12.    校内クリスマスライブ(音楽室)
 1.    栃木県高等学校音楽祭(宇都宮文化会館)
 2.    第28回 ウインド・アンサンブル・フェスティバル(足利市民プラザ)
 3.    卒業式

0