サッカー部より
サッカー部
ユースリーグ栃木2019 前期
ユースリーグ栃木2019 3部リーググループf(前期)
の結果報告をさせていただきます。
足利清風 2-0 壬生
足利清風 2-1 足利
足利清風 1-1 足利大学附属B
足利清風 0-1 佐野東
足利清風 7-1 小山北桜
足利清風 3-3 小山南B
足利清風 2-0 栃木B
足利清風 2-1 小山西B
5勝2分1敗(9チーム中2位)となっています。
今年度こそ悲願の2部リーグ昇格に向けて、後期も頑張っていきます。
の結果報告をさせていただきます。
足利清風 2-0 壬生
足利清風 2-1 足利
足利清風 1-1 足利大学附属B
足利清風 0-1 佐野東
足利清風 7-1 小山北桜
足利清風 3-3 小山南B
足利清風 2-0 栃木B
足利清風 2-1 小山西B
5勝2分1敗(9チーム中2位)となっています。
今年度こそ悲願の2部リーグ昇格に向けて、後期も頑張っていきます。
0
サッカー部活動方針及び活動計画
0
インターハイ予選
インターハイ予選2回戦が、高根沢高校にて行われました。
格上に臆することなく戦いましたが、惜敗となってしまいました。


足利清風 1-2 小山南
試合開始早々失点するも、写真1枚目のFKから得点し前半を折り返しました。ベンチでは選手自ら鼓舞する様子など、この試合に懸ける思いがとても伝わって来ました。しかし、後半開始早々に勝ち越し点を許して試合終了・・・。この悔しい敗戦を今後どう活かすかが大切だと思います。
次は3年生最後の大会となる選手権になります。更なる「前進」を続けて、良い結果が出るよう努力していく所存です。
格上に臆することなく戦いましたが、惜敗となってしまいました。
足利清風 1-2 小山南
試合開始早々失点するも、写真1枚目のFKから得点し前半を折り返しました。ベンチでは選手自ら鼓舞する様子など、この試合に懸ける思いがとても伝わって来ました。しかし、後半開始早々に勝ち越し点を許して試合終了・・・。この悔しい敗戦を今後どう活かすかが大切だと思います。
次は3年生最後の大会となる選手権になります。更なる「前進」を続けて、良い結果が出るよう努力していく所存です。
0
サッカー部 活動方針及び年間活動計画について
遅くなりましたが、足利清風高校サッカー部 活動方針及び年間活動計画が完成しました!
今年度も新たな部員を迎え、チーム一丸となって目標に向かって邁進していく所存です。
熱い応援をよろしくお願い致します!
H31 サッカー部 活動方針及び年間活動計画.xlsx
今年度も新たな部員を迎え、チーム一丸となって目標に向かって邁進していく所存です。
熱い応援をよろしくお願い致します!
H31 サッカー部 活動方針及び年間活動計画.xlsx
0
県高校総体 2回戦
今月オープンした矢板市の「とちぎフットボールセンター」にて、県高校総体2回戦が行われました。

雨の中、一進一退の攻防が繰り返されました。多少守勢に回るも、何とか試合終盤を迎えましたが、前大会同様「一瞬の隙」を突かれて2失点しました。

足利清風 0-2 鹿沼東
雨の中、一進一退の攻防が繰り返されました。多少守勢に回るも、何とか試合終盤を迎えましたが、前大会同様「一瞬の隙」を突かれて2失点しました。
足利清風 0-2 鹿沼東
0