日誌

あすなろグループ 学習の様子

運動会頑張りました!

 あすなろグループでは、競技で使うものや応援グッズを制作したり、競技の練習をしたりして運動会に向けて学習を進めてきました。

 個人種目の「全国ぶらりめぐり」では、担当した県の名産品を調べ、素材や作り方を工夫して、お土産を作りました。競技の最後には、自分で作った名産品をゲットして記念撮影をしました。明石のタコ(兵庫県)やずんだ餅(宮城県)などの各地の名産品が並んだ日本地図はとても素敵で圧巻でした。

 写真を貼ったり、鈴を付けたりして作ったオリジナルのうちわや鳴り物で友達の応援にも力が入りました。

 八木節や、先生や家族の方と一緒に考えた「足特〇✕クイズ王」も楽しみ、充実した運動会となりました。