保護者用書式一覧
|
小学部
小学部における「ほけん」の学習
小学部では、毎月1回、生活単元学習の中で「ほけん」の学習を行っています。
自分の体や健康に関心をもち、病気・けがの予防、清潔に関する知識や、安全に生活するために必要な技能を身に付けることを目指して、教師の実演を見たり実技やクイズに参加したりしながら、子供たちは毎回楽しく学習に取り組んでいます。
写真は、「歯を大切にしよう」というテーマで、正しい歯磨きの仕方について学習している3年生の様子です。手順カードや歯の模型を使って、丁寧な磨き方や歯ブラシをあてる角度などを確認しました。
「ほけん」で学習したことを生かして、毎日の歯磨きを頑張っています。
【学校施設、教材・物品の貸し出しについて】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために停止しておりましたが、再開することとなりました。詳しくは「地域連携」のページ、または「本校のセンター的役割」のページを御覧ください。
申請書のダウンロードはこちらから
閲覧数
1
0
6
8
4
5
9