中学部

中学部 ミニ運動会

  今年度も運動会は新型コロナウイルス感染症の感染状況が悪化していたため、実施できませんでした。そのため中学部では、運動会種目発表会として10月14日(木)に中学部ミニ運動会を行いました。天候や気温にも恵まれ、気持ちよく実施することができました。

今回のミニ運動会では、タオル体操、徒競走、フライングディスクPKを行いました。様子は下記の写真で御確認ください。結果は白組の勝ちとなりました。負けてしまった紅組の生徒の中には本気で悔しがる姿を見せるなど、楽しみながらも真剣に取り組むことができたミニ運動会となりました。

・開会式
 始めの言葉の後、白組、紅組それぞれ代表の3年生が選手宣誓を行いました。


・タオル体操

 毎日、朝の運動で行っているので、みんなとても上手でした。最後の決めポーズは、生徒がそれぞれにオリジナルのポーズを決めました。


・徒競走

 闘争心をメラメラにして、ゴールまで30mを一生懸命に走りました。


・フライングディスクPK

投げる場所によって、点数が変わります。遠くから投げて高得点をねらうか、近い距離から確実に点数をとるか悩みながら自分で選んで投げることができました。


・閉会式

 待ちに待った結果発表。結果は、白組の勝利。負けた紅組も頑張りました。終わりの言葉の後は、白組、紅組ごとに写真撮影をしました。お借りしたオリンピック聖火トーチやパラリンピック聖火ランプを掲げて映る姿は立派なアスリートでした。