中学部

第1回校内実習


6月16~23日の期間で第1回校内実習が行われました。今回は6日間の期間を設け、水曜日を除く4日間は、午後の時間も作業学習に取り組みました。1年生にとっては初めての実習でしたが、先輩たちと一緒に最後まで元気にやり抜くことができました。実習中は、実習日誌で毎日目標を確認したり家庭からの励ましの言葉を受けたりして、少しずつ集中する時間を伸ばし、報告や返事の仕方など、できることを増やしていきました。
 6月25日(金)には、実習発表会が行われました。実習前にたてた目標 をもとに、班ごとに写真や動画で振り返りを行い、頑張ったことを一人ずつ発表しました。
 次回は9月に行われます。次回の実習でも一人一人が目標をもって頑張ってほしいと思います。


  
  農園芸班:畑作り(肥料蒔き)    リサイクル班:集中して空き缶洗い

 
 報告が上手に出来るようになりました! 

  
活動内容や出来高を表にまとめ、発表しました!