保護者用書式一覧
|
中学部
中学部3年 修学旅行
10月20日(木)、21日(金)に福島方面へ修学旅行に行ってきました。
一日目は「東北サファリパーク」でライオンを見たり、草食動物にえさやりをしたりしました。ライオンの声は大迫力でびっくりした生徒もいました。高柴デコ屋敷では、張り子の絵付け体験をしました。生徒達は皆、来年の干支のうさぎに丁寧に絵付けをしていました。そして、宿泊先の「スパリゾートハワイアンズ」では、夜にハワイアンショーを鑑賞しました。曲に合わせて手拍子をして、楽しい時間を過ごしました。
二日目は「アクアマリンふくしま」で魚を見たり、海の環境について学習したり、買物をしたりしました。見たこともない生き物がたくさんいて、皆、興味津々でした。最後に「いわき・ら・ら・ミュウ」で昼食、買物をしました。自分用に友達とお揃いのキーホルダーを探したり、家族のためにお菓子を選んだり、思い思いのお土産を買いました。
修学旅行を通して、様々な体験をすることができ充実した二日間を過ごすことができました。
一日目は「東北サファリパーク」でライオンを見たり、草食動物にえさやりをしたりしました。ライオンの声は大迫力でびっくりした生徒もいました。高柴デコ屋敷では、張り子の絵付け体験をしました。生徒達は皆、来年の干支のうさぎに丁寧に絵付けをしていました。そして、宿泊先の「スパリゾートハワイアンズ」では、夜にハワイアンショーを鑑賞しました。曲に合わせて手拍子をして、楽しい時間を過ごしました。
二日目は「アクアマリンふくしま」で魚を見たり、海の環境について学習したり、買物をしたりしました。見たこともない生き物がたくさんいて、皆、興味津々でした。最後に「いわき・ら・ら・ミュウ」で昼食、買物をしました。自分用に友達とお揃いのキーホルダーを探したり、家族のためにお菓子を選んだり、思い思いのお土産を買いました。
修学旅行を通して、様々な体験をすることができ充実した二日間を過ごすことができました。
【学校施設、教材・物品の貸し出しについて】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために停止しておりましたが、再開することとなりました。詳しくは「地域連携」のページ、または「本校のセンター的役割」のページを御覧ください。
申請書のダウンロードはこちらから
閲覧数
1
0
6
8
0
5
3