保護者用書式一覧
|
中学部
中学部2年生校外学習
10月14日(金)校外学習に行ってきました。事前に行き先のスーパーや図書館などを調べたり、路線バスの乗り方を学習したり、買物の練習をしたりしました。
行きの路線バスでは、順番に乗り込み、車内では静かに座り、運賃を支払って降りることができました。
行き先のスーパーでは、観覧車の前で記念撮影した後、飲み物やデザート、家族から頼まれた物などを買いました。欲しいものを迷って決めた生徒、即決した生徒といろいろでしたが、思い思いに買うことができました。
図書館では、職員の方や就職した本校卒業生から、図書館の仕事についての話を聞きました。先輩への質問コーナーでは、「高等部で何を頑張りましたか。」の質問に対して、「実習を頑張りました。」と返答があり、生徒たちは感心した様子で聞いていました。その後、図書館の本を見て、好きな本を借りました。
いろいろな場所でマナーを守ることができ、有意義な校外学習になりました。【学校施設、教材・物品の貸し出しについて】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために停止しておりましたが、再開することとなりました。詳しくは「地域連携」のページ、または「本校のセンター的役割」のページを御覧ください。
申請書のダウンロードはこちらから
閲覧数
1
0
6
7
8
1
4