保護者用書式一覧
|
中学部
中学部健康教育(1、2回目)について
6月と7月にそれぞれ「歯の健康」と「健康な身体・身だしなみの大切さ」について学習しました。
「歯の健康」の学習では、歯や虫歯についての話を聞いた後、クイズに答えたり、模型を使って歯磨きの練習をしたりしました。
「健康な身体」では、生活習慣病や熱中症について学習しました。熱中症の学習では、どういった場面が危険なのかを、生徒たちと一緒に確認していきました。
「身だしなみの大切さ」では、鏡や手洗いチェッカーなどを使用して、普段の生活習慣の中で必要な身だしなみについての学習を行いました。
どちらの学習にも、生徒たちは積極的に学習に取り組んでいる姿が印象的でした。
歯の健康① 歯の健康②
健康な身体 身だしなみの大切さ
【学校施設、教材・物品の貸し出しについて】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために停止しておりましたが、再開することとなりました。詳しくは「地域連携」のページ、または「本校のセンター的役割」のページを御覧ください。
申請書のダウンロードはこちらから
閲覧数
1
0
6
7
3
8
7