中学部

中学部運動会

中学部運動会が10月26日(木)に行われました。

 開会式では、運動委員会の委員の生徒達が、ラジオ体操の示範をしました。「のびのび体操」では、タオルを持って腕を伸ばし、しっかり体を動かしました。

 徒競走では、一人一人名前を呼ばれ、スタート位置に付き、ホイッスルが鳴らされると、ゴールまで一生懸命走ることができました。

 ユニホックのペナルティーストロークでは、スティックを持ち、ホイッスルの合図でゴールに向かってシュートをしました。思いっきりシュートをした生徒も、慎重にシュートをした生徒といましたが、それぞれ満足した表情を浮かべていました。

「ツバメ」ダンスでは、曲に乗り、全身を動かしながら楽しく踊ることができました。

 閉会式では、校歌の身体表現を歌に合わせてのびのび発表しました。

 天候にも恵まれ、全員が元気に競技に臨むことができました。