小学部

ほけん(はをたいせつにしよう)

 

 小学部低ブロックでは、5月31日に「ほけん」の授業で、『はをたいせつにしよう』という授業を行いました。パワーポイントの映像から、歯を磨くことの大切さを学んだあと、実際に自分の歯ブラシを使って、映像を見ながら、歯を磨く練習をしました。この3年間、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、小学部では、歯磨きを学校で行ってきませんでしたが、ほとんどの児童が自分で歯ブラシを動かして磨こうとする姿が見られました。御家庭での歯磨きの習慣が身についているのだと感じました。

 この授業の後から、給食後、歯磨きに取り組んでいます。カードを使ったり、映像を使ったりと方法は様々ですが、毎日取り組むことで、歯ブラシの動かし方を覚えたり、奥歯を磨くことができるようになったりするなど、著しい成長が見られます。今後も、虫歯ゼロを目指して、学校でも取り組んでいきたいと思います。