保護者用書式一覧
|
中学部
中学部校外宿泊学習について
6月25日(火)~26日(水)に中学部1、2年生が校外宿泊学習で鹿沼市自然体験交流センターに行きました。
まず、入所式を行い、センターの先生から布団の敷き方や過ごし方について教えていただきました。
午前中の活動として、全員で集合写真を撮ってから施設の周辺にある遊具で遊んだり、昆虫を探したりしながら散策をしました。午後は、みんなで協力してバナナケーキを作りました。その後、川に行き、水遊びをしました。水を掛け合ったり、泳いだりと満喫しました。夕食後は、一人ずつ手持ち花火をしたり、打ち上げ花火を見たりして楽しい時間を過ごしました。
二日目は、朝食後に布団や部屋の片づけをしました。その後は川で拾った石に絵の具やポスカを使って絵を描いたり、色を塗ったりしてストーンアートを作りました。みんなでたくさんの経験ができた二日間でした。
【学校施設、教材・物品の貸し出しについて】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために停止しておりましたが、再開することとなりました。詳しくは「地域連携」のページ、または「本校のセンター的役割」のページを御覧ください。
申請書のダウンロードはこちらから
閲覧数
1
0
6
7
8
8
1