令和6年度

小学部 ボランティアによる読み聞かせ活動(3学期)

 3月6日(木)に、「かたくり」さんによる読み聞かせが高学年ブロックで行われました。『ふしぎなタネやさん』と『フライパン』の大型絵本、1~5までの数が出てくる手遊び、「かたくり」さんお手製の『ブレーメンの音楽隊』の大型紙芝居、児童の皆がいつも楽しみにしている手品と盛りだくさんの内容でした。『ふしぎなタネやさん』のセリフ、「ネタネタロデネタ~。」と一緒に言ってみたり、手品では、「1、2、3。」と掛け声をかけてみたり、子どもたちは、とても楽しんでいる様子でした。

 3月13日(金)には、低学年ブロックでも読み聞かせが行われました。昔話『はなさかじいさん』の大型絵本、『おだんごころころ』の紙芝居、そして『おおきなかぶ』のエプロンシアターと、子どもたちは物語の世界に引き込まれていきました。笑ったり、一緒に声を出したりして、とても楽しい時間を過ごしました。

 今年度最後の読み聞かせということで、子どもたちからのお礼のお手紙とプレゼントを渡しました。また来年度もよろしくお願いします。

<低学年ブロック>

  

<高学年ブロック>