保護者用書式一覧
|
小学部
小学部高学年ブロック 鳥の巣箱作り
1月27日(金)、小学部高学年ブロックで鳥の巣箱作りが行われました。
例年、隣接する丸山公園職員の皆様と本校児童が交流しながら行っている行事ですが、今年度は公園職員の皆様があらかじめ組み立ててくださった巣箱に、児童が絵を描いたり装飾をしたりして仕上げるという方法で実施しました。
みんな、今年も可愛い鳥達が入ってくれることを願いながら、巣箱の正面や側面に絵を描き、小枝や松ぼっくりなどを貼り付けていました。できあがった巣箱にはそれぞれに個性や工夫が表れており、一人一人が巣箱を完成させた達成感を味わっているようでした。この巣箱は、鳥が巣作りを始める時期に合わせて、丸山公園内の樹木に設置していただく予定です。徒歩学習の途中で、みんなで見上げる日がとても楽しみです。
感染症対応のために行事の在り方を模索する中、たくさんの巣箱を作って届けてくださった公園職員の皆様のおかげで、子供達が楽しみにしている活動の中止を避けることができました。ありがとうございます。子供達も「すばこを作ってくれてありがとうございました。」と、感謝の言葉を手紙に書いていました。
【学校施設、教材・物品の貸し出しについて】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために停止しておりましたが、再開することとなりました。詳しくは「地域連携」のページ、または「本校のセンター的役割」のページを御覧ください。
申請書のダウンロードはこちらから
閲覧数
1
0
6
7
3
5
1