保護者用書式一覧
|
給食
十五夜メニュー
給食紹介
9月13日は、十五夜でした。十五夜は「中秋の名月」とも呼ばれ、「秋の真ん中に出る月」という意味があるそうです。十五夜の頃は稲が良く育ち、収穫が始まる時期。無事に収穫できる喜びを分かち合い、感謝する日でもあります。 「十五夜メニュー」ということで、美味しい五目おこわの他に、里芋の黒ごまかけ、十五夜デザートと、見た目にも秋を感じられるメニューでした。 |
【献立】
・五目おこわ エビカツ 里芋の黒ごまかけ みそ汁
十五夜デザート 牛乳
【学校施設、教材・物品の貸し出しについて】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために停止しておりましたが、再開することとなりました。詳しくは「地域連携」のページ、または「本校のセンター的役割」のページを御覧ください。
申請書のダウンロードはこちらから
閲覧数
1
0
6
7
9
8
7