Topics

【PTA】PTA令和4年度退任役員への感謝状贈呈式・PTA第2回役員会を開催しました。

6月16日(金)令和4年度PTA役員の方への感謝状贈呈式を行いました。前会長の星野詠一様、前副会長の君島久美様に来校いただきました。本来であればPTA総会の場でお渡しするはずのものですが、今年度は書面開催のためこのような形で実施しました。3年間、ご尽力いただきましてありがとうございました。

贈呈式の後、第2回のPTA役員会を開催しました。新役員の方々との初顔合わせでもあります。7月7日8日に行われる栃木県高等学校PTA連合会栃木大会の運営協力について、また東陵祭への参加形態について話し合いました。

公開授業

6月14日(水)2校時から4校時に、4年ぶりに公開授業を行いました。足元の悪いなか、152名の保護者の方々に授業を参観していただきました。コロナ禍で、お子様の様子を見ていただく機会が減っています。本校では、なるべく生徒の日常を見ていただけるように努めてまいります。今後とも、よろしくお願いいたします。

 

 

進学相談会

6/7(水)にマロニエプラザにて進学相談会が開催されました。本校からは1年生2名、2年生5名、3年生45名が参加しました。会場では大学・短期大学・専門学校が一堂に集まり、それぞれのブースで生徒たちは説明を受けました。直接担当者と話ができる貴重な機会でした。担当者の説明を熱心に聞くとともに、積極的に質問もしていました。

  

関東大会壮行会

6月6日(火)スポーツ大会終了後、関東大会出場選手の壮行会が行われました。先日行われました第64回栃木県高等学校総合体育大会陸上競技男子幅跳びで2年4組の片見楓さん(南押原中出身)が3位に入賞、6月16日(金)から19日(月)に山梨県 JIT リサイクルインク スタジアム(小瀬スポーツ公園)で行われる関東大会に出場することになりました。本人からも「全力で頑張ってくる」という力強い言葉がありました。全校生徒で応援したいと思います。