2021年10月の記事一覧
授業風景
化学(3年)、世界史(2年)の授業の様子です。
数学の研究授業
数学(2年)の研究授業の様子です。
授業風景
家庭科「フードデザイン」(3年)、数学(1年)の授業の様子です。
本校の将来像を考える
本校教員が、SWOT分析という手法を用いて、本校の将来像について語り合いました。
授業風景
第3学年の数学、第1学年の英語、物理、生物の授業の様子です。
第3学年の数学は、パソコンに数式を入力して曲線グラフを表示し、それを組み合わせてアンパンマンの顔を描くという学習でした。
第3学年の数学は、パソコンに数式を入力して曲線グラフを表示し、それを組み合わせてアンパンマンの顔を描くという学習でした。