文字
背景
行間
ブログ
2015年7月の記事一覧
サッカー部活動報告
わくわくマルシェについて
本日予定していた鹿南高わくわくマルシェは、台風11号に伴う強雨で延期になります。
7月16日(木) ⇒ 7月21日(火)16:00~
※なお、日程が変更になりますので、販売予定農産物が変更になります
のでご了承ください。
7月16日(木) ⇒ 7月21日(火)16:00~
※なお、日程が変更になりますので、販売予定農産物が変更になります
のでご了承ください。
校内農業鑑定競技会
7月10日に体育館にて食料生産科と環境緑地科の生徒が参加しました。
日頃学習している専門科目の実物を見て、前40問を制限時間内に名称や用途を答えるものです。
日頃学習している専門科目の実物を見て、前40問を制限時間内に名称や用途を答えるものです。
林業トライアル体験研修を実施しました。
7月6日・7日の2日間で、若者就業・雇用マッチング対策事業林業体験学習「林業トライアル体験研修」を開催し、環境緑地科2・3年生が30名参加しました。
研修内容として、刈払い機取扱いに対する安全教育と森林内で刈払い機作業を体験するとともに、林業作業現場等で現場研修を行いました。


研修内容として、刈払い機取扱いに対する安全教育と森林内で刈払い機作業を体験するとともに、林業作業現場等で現場研修を行いました。
平成27年度アカデミアとちぎの募集について
平成27年度アカデミアとちぎの募集を開始しました。
詳細は、アカデミアとちぎのページでご確認ください。
→アカデミアとちぎ
詳細は、アカデミアとちぎのページでご確認ください。
→アカデミアとちぎ
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
3
9
5
7
0
6
8
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町
8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
2025秋から冬へ これから見られる話題の新作を先取りチェック!
8:13
夏の大作映画がまもなく出そろい、映画ファンは「次のシーズンの見るべき話題作は何か?」と気になるところ...
『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』大ヒットで再注目が集まるクールで熱い「香港ノワール」とは?
8:13
『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』のロングヒットで再注目が集まっているのが80~90年代...
大人気シリーズのスピンオフがいよいよファイナル!2025年9月に注目したい海外ドラマ5選
8:13
2025年9月に注目したい! BS&CSチャンネルにて放送される海外ドラマをご紹介。今回はWOWOW...
JO1、INI、BE:FIRST、Number_iで、学校の先生だったらうれしいメンバーは?
8:13
普段、アイドルとしてキラキラとした姿を見せている、JO1、INI、BE:FIRST、Number_i...
宅配専門店の「見るに堪えない衛生状態」、告発きっかけに上海メディアが暴露記事
8:13
上海メディアの新民晩報は8月31日付で、東方網、広州日報、新聞晨報のこれまでの記事を引用するなどで、...