同窓生の活動

星 鹿沼商工OB第4回 美術展の開催について

恒例行事になりました 鹿沼商工OBによる 第4回美術展を開催いたしますので、
ご案内申し上げます。

 日時:2016年9月8日(木)~11日(日) 

 場所:鹿沼市文化活動交流館ギャラリー
     鹿沼市睦町1956-2 tel:0289-60-7890

  -----------------
  +     出品作品           +
  + 絵画  版画 写真 彫塑 彫刻  +
  -----------------

グループ 平成28年度同窓会総会が開催されました

平成28年度同窓会役員会・総会・懇親会が開催されました。


日時 平成28年6月25日(土)

場所 福田屋百貨店鹿沼店 3階コンベンションホール

   ・役員会 13時~

   ・総会  15時~

   ・懇親会 17時~

中村会長の挨拶から始まり、湯浅校長先生から学校の現状説明、そして会長の議事進行のもと、事務局から説明がされた。議事の内容は、

(1)平成27年度 会務事業報告および決算報告

(2)平成28年度 会務事業計画および予算案

(3)その他(検討事項)

   ・110周年記念事業準備委員会の報告

   ・同窓会総会の活性化

   ・生徒活動補助費など

上記の内容が審議され、全員一致で承認された。


総会後、会場を移して懇親会(昭和50年卒業生同級会同時開催)が開かれた。

なお、懇親会には63名が出席し、会が盛大に催され、役員との親睦が深まりました。

     ------------- 役員会・総会の様子 -------------
------------- 懇親会の様子 -------------

 今年度は、昭和50年度卒業生が集まり、卒業アルバムを見ながら当時を懐かしむ様子が所々に見られました。

 最後に全員で校歌斉唱を行い、滞りなく無事に終了することができました。

参加されました、皆様大変お疲れ様でした。

グループ 創立110周年記念事業準備委員会(第2回)

 本日18時から本校応接室にて、3年後に実施予定の創立110周年記念式典・記念事業に関する準備委員会が開催されました。
次第
   ・開会
   ・準備委員長あいさつ
   ・学校長あいさつ
   ・協議
      創立110年記念事業準備委員会(第1回)経過報告
      創立110年記念事業予算(案)について
      創立110年記念事業準備委員会()について
      創立110年記念事業運営委員会()について
      実行委員会(第1回)の開催予定
    ・その他

 同窓会会長・副会長・PTA2学年部会会長・副会長及び校長・全定教頭・事務局が参加して積極的な意見が交わされ有意義な会議となりました。

出張・旅行 京浜華陵会が実施されました

 4月15日(金)東京靖国会館偕行の間において、平成28年度京浜華陵会総会が行われ、本部役員11名を含む54名が参加・出席されました。

 総会終了後、同会場にて懇親会が開催され、今年度初の「事務局手づくりの懇親会」をモットーに食事会や余興として郷土鹿沼市に関するテーブル対抗クイズ大会などが実施されました。昨年以上に大いに盛り上がりました。
 天気にも恵まれ、級友との1年ぶりの再会を喜び、終始話が尽きない様子でした。

次第
   ・主催挨拶
   ・事務局報告
   ・会計報告
   ・来賓挨拶
   ・来賓紹介
   ・閉会
  ---休憩---
   ・懇親会
    農商校歌・応援歌・故郷斉唱



参加者がそれぞれ、来年の再会を固く約束し、滞りなくお開きとなりました。