日誌

トピックス

校内生活体験発表会

7月21日(金)、校内生活体験発表会を行いました。

7名の生徒が発表しました。これまで人前で話すことがほとんどなかった生徒が堂々と発表することができました。

高校生活で学んだことや成長できたことを自分のことばで発表していました。

発表者の皆さん、素晴らしかったです。お疲れ様でした。

第1回学校評議員会・学校評価委員会

7月12日(水)、学校評議員会・学校評価委員会を行いました。

校長から学校の概要、各部長・主任から今年度の取組等の説明を行いました。

その後、県商業研究発表大会で最優秀賞を受賞した全日制の発表VTRの鑑賞、定時制の教室・給食室の見学、全日制の授業見学を行いました。

最後に、評議員の皆様から感想やご意見をいただきました。いただいたご意見を参考に、今後の学校運営を行いたいと思います。

ありがとうございました。

性に関する講話

7月10日(月)、JAかみつが上都賀総合病院の助産師の室井さんによる性に関する講話を行いました。

妊娠と出産、性の自己決定、性感染症、命のバトンの4つについてお話をしていただきました。特に、性感染症については、ゲームを通して怖ろしさを学ぶことができました。

 

 

※生徒の感想

・性感染症のゲームが印象に残りました。コップで水を3回交換しただけで、こんなに広がるとは思いませんでした。

・性感染症は、思ったより簡単にうつることがわかりました。自分の体を大切にしようと思いました。

・デートDVについて詳しく知ることができました。言葉の暴力などにも気をつけたいと思いました。また、相手の気持ちだけでなく、自分の気持ちを尊重することの大切さも知ることができました。

・講師の先生が、劇を行ったり、絵を使ったりして教えてくれたので、とてもわかりやすかったです。

第62回栃木県高等学校定時制通信制総合体育大会の結果

6月17日(土)、栃木県高等学校定時制通信制総合体育大会が開催され、本校からバドミントン競技に1名が参加しました。

参加した3年次の石川さんは第5位に入賞し、8月に行われる全国大会に出場することになりました。

おめでとうございます!

 

※石川さんに感想を聞きました。

全体的に調子が良くありませんでしたが、ショートが上手く入ったため、勝つことができました。

全国大会に向けて、また練習をしっかりしていきたいと思います。

薬物乱用防止・交通安全講話

6月7日(水)、鹿沼警察署の大家様、黒後様をお招きして薬物乱用防止・交通安全講話を行いました。

薬物乱用防止講話では、若者の検挙率が高いこと、一度手を出すと抜けられなくなることなどを学びました。

交通安全講話では、鹿沼市内での交通事故のこと、交通事故にあった際の対処法などを学びました。

※生徒の感想

・薬物は依存性があり、乱用すると脳細胞が死んで、記憶障害が起こったり、人格が変わったりすることなど、改めて怖さを知った。

・薬物が合法な国があること、日本でも使用して逮捕されている人が多いことに驚いた。

・薬物は身近な人やSNSで知り合った人からの誘いが多いと聞き、今日の講話で聞いた誘われないような生活を送りたい。

・自動車の免許を取ったら安全運転を心がけるようにしたい。

・ながら運転で子どもの命を奪われた家族のインタビューのDVDを見て、交通ルールをしっかり守っていきたいと思った。