日誌
令和5年度 秋季英語ディベート練習会②
10月22日(日)オンラインで秋季英語ディベート練習会が行われました。
◎参加校数 12校(宇高、宇東、宇女、宇北、真女、大高、大女、栃女、佐野、足利、作新、佐日)
◎参加生徒数 約125名 32チーム参加
今回は宇高OBで現在産婦人科医としてご活躍の薗部先生に代理懐胎に関するレクチャーをいただきました。
また、5名の方がオンラインでジャッジに駆けつけてくださいました。生徒にとってとても有意義な経験になったかと思います。大変ありがとうございました。
今回は午前1試合、午後2試合、計3試合を行いました。前回の練習会より、立論やアタック・ディフェンススピーチの精度にさらに磨きがかかっていました。
先生方も、JudgeにGoogle フォームを用いて行い、Best Debaterの選出も含めて、D1大会の本番に備え、良い練習になったと思います。
また、今回は11月4日(土)D1栃木県英語ディベート大会に向けての顧問会議を行いました。
生徒の皆さん! ついに、次回はD1大会です。これまでの練習の成果を出し切れるよう、本番に向けて各校でまた頑張ってください。
カウンタ
0
5
5
0
0
2
7