日誌

全国大会参加報告 (第17回 HEnDA高校生英語ディベート全国大会)

12月17日(土)~18日(日)に「第17回全国高校生英語ディベート大会」がオンラインで開催され、本県からは、宇都宮東高校・宇都宮高校・作新学院高校・宇都宮女子高校の4校が参加してきたので、ご報告致します。


★予選(6戦)結果 
  宇都宮高校       7位 94305009  得点 → 入賞!
     宇都宮東高校      19位    74704608  〃 
     作新学院高校      26位    64504105  〃
     宇都宮女子高校   48位   43704204  〃

★優秀ディベーター(全体より6名選出される)
 宇都宮高校より1名

以下は各ロール毎の受賞スピーカー
★優秀コンストラクティブスピーカー 宇都宮高校より1名
最優秀アタックスピーカー     宇都宮高校より1名
最優秀ディフェンススピーカー   宇都宮高校より1名
最優秀サマリースピーカー     宇都宮東高校より1名 
 その他、ベストサポーター賞を宇都宮高校が受賞


★大会を終えて
  今年度は、栃木県から最大枠の4校(宇東、宇高、作新、宇女)が全国大会に出場し、日ごろの努力を遺憾なく発揮することができた。1つの県から4校が出場し、最大枠を獲得することができたことは、「チーム栃木」として本当に喜ばしいことである。

 残念ながら、4校ともベスト4進出&決勝トーナメント進出には至らなかったが、大会優秀ディベーターを1名、そして各ロールの最優秀スピーカー4ロールの内3ロールが栃木県の学校が占めるという、素晴らしい成績を収めた。

 このような成績を収めることができたのは、いつも本県の高文連英語部会を陰ながら応援してくださっている方々のご尽力に他ならない。この場をお借りして御礼申し上げたいと思います。
 来年は、栃木県開催が予定されている。引き続き栃木県全体で頑張っていきたいと思う。