日誌

2022年度 英語ディベート冬季大会

3月18日(土)宇都宮女子高校にて、2022年度 英語ディベート冬季大会が開催されました。

 

参加校数12校、参加生徒は総勢約140名
(宇高、宇東、宇女、真女、大高、大女、矢東、栃高、栃女、足利、佐野、作新)
参加チーム数は、Asian 部門 32チーム、PDA部門 10チーム 合計42チーム

 

この冬季大会は春季大会と同様、2部門に分かれて行う即興型の英語ディベートの大会です。(即興型英語ディベートは最初に対戦と論題発表→20分(15分)の準備時間→実際のディベートと進んでいきます。)年度末の締めの大会でもあります。D1に続き、久しぶりにオフライン(宇女高)開催となりました。

   

                  開会式 部会長挨拶             開会式 選手宣誓(真岡女子高校)

 

2部門の試合形式はいつも通り以下のようになっています。
Asian部門(5分-5分ー5分-4分)
PDA部門 (3分-3分-2分)

今回チーフジャッジは、大学時代からディベート界で活躍しており、現在も他県の高校生のディベート指導に携わっている社会人の方を招き、また、栃木のOB・OG、大学生ジャッジの方々がたくさんヘルプをして頂きました。

 

成績は以下の通りです。

Asian 部門 優勝 宇高A  準優勝 宇高C 3位 宇高B
PDA 部門   優勝 矢東A  準優勝 栃女C 3位 栃女A

その他に、個人賞でAsian部門は8位まで、PDA部門は10位まで入賞。

12月からこの大会に向けて栃木全体で計4回練習会を開き、各学校ともその成果を十分に発揮することができました。

 

  

          Asian 部門優勝 宇高A             PDA 部門優勝     矢東A

 

Motion (対戦した論題)

Asian部門

R1 THW intoroduce grade retention in compulsory education.                                                                                         

R2 THBT nurses and medical workers should use the right to strike for a better salary and working condition.                 

R3 THBT the feminist movement should encourage women not to wear make-up.                                                             

R4 THP a world where we know when we die rather than not knowing it at all. 

 

PDA部門                                         

R1 THW send obese children to weight losing camp.

R2 THW make all people to use their real name on the Internet.

R3 THBT debating club should prohibit having romantic relationship among its members.

R4 THW teach students about financial investment in the school curriculum.

R5 THW ban lifetime employment in Japan.   

 

生徒の皆さん、先生方、ジャッジの皆さん、本当にお疲れ様でした。

さて、これで年内の高文連のイベントは全て終了です。

来年度は、4月下旬に、宇高で第1回春季英語ディベート練習会が予定されています。

たくさん新1年生部員を勧誘して、連れてきてください!

P.S.  来週はHPDU全国大会です。栃木県代表校の3校はぜひがんばってください!