日誌
2019 第9回HPDU杯 栃木県大会 & 冬季第3回練習会
1月26日(日)宇都宮東高校で、第9回HPDU杯 栃木県大会 & 冬季第3回練習会が開催されました。
大会参加校数 5校 (練習会参加校数 +5校)合計 10校
大会参加チーム数 10チーム(練習会参加 Asian 8, PDA 10チーム)合計 28チーム
生徒数82名
この第9回HPDU杯栃木県大会は、3月に東京で行われるHPDU杯の予選会に位置付けられ、栃木県には3校の出場枠が与えられています。
試合形式は即興型で、春季大会のAsian部門と同じ形式であり、
対戦組み合わせと論題発表→20分の準備時間→実際のディベートと進んでいきます。
今年も昨年と同様、チーフジャッジに、小野暢思さん(慶應大学ディベート部出身)を迎え、社会人(得永さん・東大ディベート部出身)、栃木のOBOGに遠くからジャッジのヘルプに駆けつけて頂きました。

小野暢思さんによる論題解説
(twitterでもライブ配信されました)
小野さんには論題解説だけでなく、準備時間中(プレパ中)にもジャッジの方々へ生徒への指導ポイントを丁寧に解説して頂きました。
どんな視点でジャッジすればいいのか?どういうアーギュメントを言うべきなのか?論題別にポイントが分かり、非常にためになりました。
成績は以下の通りです。
優勝 宇東A
準優勝 宇高A
第3位 宇女A
以上、3校が全国大会への出場権を得ることができました。おめでとうございます!
Motion(対戦した論題)
R1 THW ban homeschooling.
R2 THW impose sin tax on unhealthy food.
R3 THBT social media dose more harm than good to democracy.
R4 THW set a female quota on the board of executives in corporations.
入賞校、個人賞をとった生徒の皆さん、おめでとうございます。全国大会での活躍を期待しています!!!
また、PDAのコース、中学生の生徒も大会を見学しながら、同じ論題でディベート練習をしたり、基本的なスピーチ練習をしたり、力を高めていました。
次回は、2月23日(日)宇都宮東高校にて、第4回の冬季練習会が行われます。
たくさんの生徒・先生方のご参加をお待ちしております。
一緒に頑張りましょう!

優勝した宇東Aチーム
大会参加校数 5校 (練習会参加校数 +5校)合計 10校
大会参加チーム数 10チーム(練習会参加 Asian 8, PDA 10チーム)合計 28チーム
生徒数82名
この第9回HPDU杯栃木県大会は、3月に東京で行われるHPDU杯の予選会に位置付けられ、栃木県には3校の出場枠が与えられています。
試合形式は即興型で、春季大会のAsian部門と同じ形式であり、
対戦組み合わせと論題発表→20分の準備時間→実際のディベートと進んでいきます。
今年も昨年と同様、チーフジャッジに、小野暢思さん(慶應大学ディベート部出身)を迎え、社会人(得永さん・東大ディベート部出身)、栃木のOBOGに遠くからジャッジのヘルプに駆けつけて頂きました。
小野暢思さんによる論題解説
(twitterでもライブ配信されました)
小野さんには論題解説だけでなく、準備時間中(プレパ中)にもジャッジの方々へ生徒への指導ポイントを丁寧に解説して頂きました。
どんな視点でジャッジすればいいのか?どういうアーギュメントを言うべきなのか?論題別にポイントが分かり、非常にためになりました。
成績は以下の通りです。
優勝 宇東A
準優勝 宇高A
第3位 宇女A
以上、3校が全国大会への出場権を得ることができました。おめでとうございます!
Motion(対戦した論題)
R1 THW ban homeschooling.
R2 THW impose sin tax on unhealthy food.
R3 THBT social media dose more harm than good to democracy.
R4 THW set a female quota on the board of executives in corporations.
入賞校、個人賞をとった生徒の皆さん、おめでとうございます。全国大会での活躍を期待しています!!!
また、PDAのコース、中学生の生徒も大会を見学しながら、同じ論題でディベート練習をしたり、基本的なスピーチ練習をしたり、力を高めていました。
次回は、2月23日(日)宇都宮東高校にて、第4回の冬季練習会が行われます。
たくさんの生徒・先生方のご参加をお待ちしております。
一緒に頑張りましょう!
優勝した宇東Aチーム
カウンタ
0
5
5
0
1
5
2