日誌
令和元年 第41回日本音楽部会春季発表会
令和元年6月8日(土)
第41回日本音楽部会春季発表会が栃木県教育会館大ホールにて行われました。
県内15の学校から総勢111人の生徒が素晴らしい演奏をいたしました。
また、模範演奏として山下紗綾先生、長岡園美咲先生にお越しいただき、「赤壁賦」(中能島欣一作曲)を演奏していただきました。生徒の皆さんも演奏を聴いて奥深い表現力や高い演奏技術などを学びました。

~演奏順~
午前の部
1.國學院大學栃木高等学校 秩父路
2.栃木県立宇都宮清陵高等学校 グリーン・ウインド
3.作新学院高等学校 堅香子
4.栃木県立黒磯高等学校 天泣
5.栃木県立さくら清修高等学校 カナリア(金糸雀)
6.栃木県立大田原女子高等学校 虹色の風
7.宇都宮海星女子高等学校 Kのための斗為巾
8.栃木県立宇都宮白楊高等学校 花筏
午後の部
9.栃木県立宇都宮中央女子高等学校 OKOTO
10.栃木県立鹿沼商工高等学校 箏のための協奏曲 ファンタジア
11.栃木県立真岡女子高等学校 祭花
12.栃木県立茂木高等学校 GRADATION 風の彩
13.栃木県立石橋高等学校 龍星群
14.栃木県立佐野東高等学校 レット・イット・ゴー
~ありのままで~
15.栃木県立宇都宮女子高等学校 ともだち
第41回日本音楽部会春季発表会が栃木県教育会館大ホールにて行われました。
県内15の学校から総勢111人の生徒が素晴らしい演奏をいたしました。
また、模範演奏として山下紗綾先生、長岡園美咲先生にお越しいただき、「赤壁賦」(中能島欣一作曲)を演奏していただきました。生徒の皆さんも演奏を聴いて奥深い表現力や高い演奏技術などを学びました。
~演奏順~
午前の部
1.國學院大學栃木高等学校 秩父路
2.栃木県立宇都宮清陵高等学校 グリーン・ウインド
3.作新学院高等学校 堅香子
4.栃木県立黒磯高等学校 天泣
5.栃木県立さくら清修高等学校 カナリア(金糸雀)
6.栃木県立大田原女子高等学校 虹色の風
7.宇都宮海星女子高等学校 Kのための斗為巾
8.栃木県立宇都宮白楊高等学校 花筏
午後の部
9.栃木県立宇都宮中央女子高等学校 OKOTO
10.栃木県立鹿沼商工高等学校 箏のための協奏曲 ファンタジア
11.栃木県立真岡女子高等学校 祭花
12.栃木県立茂木高等学校 GRADATION 風の彩
13.栃木県立石橋高等学校 龍星群
14.栃木県立佐野東高等学校 レット・イット・ゴー
~ありのままで~
15.栃木県立宇都宮女子高等学校 ともだち
カウンタ
0
5
5
0
4
8
3