日誌

茶華道部会中央研究会

8月8日(水)に茶華道部会中央研究会が行われました。
那須烏山市倶門窯工房の瀧田項一先生をお招きし、講話を拝聴した後、倶門窯工房に移動し陶芸体験をしました。


倶門窯工房では、岩石が粘土になるまでの工程を見学しました。


陶芸体験では、烏山燦陶会の先生方指導の下、抹茶茶碗を作成しました。


普段使っている茶碗がたくさんの工程を経てできていることを知り、道具の大切さを改めて実感できた一日でした。