1学年こころみ学習(前期) 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (2) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (1) 2024年8月 (0) 2024年7月 (1) 2024年6月 (3) 2024年5月 (1) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 1学年こころみ学習1日目 投稿日時 : 06/05 職員 6/5(木)にこころみ学習(環境学習)として「なかがわ水遊園」と「水産試験場」を見学しました。 水遊園では那珂川や水辺にどの様な生き物が棲み、どの様な生態系が築かれているのか学びました。 水産試験場では主に天然記念物であるミヤコタナゴの繁殖・飼育についてや、那珂川の名物であるアユについて説明を頂きました。 明日6/6(金)は調べたことをグループでまとめて発表します。どんな発表になるか楽しみです。 水遊園到着 館内を見学中 ミヤコタナゴの繁殖について(希少生物研究棟) 那珂川の名物アユについて 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} {{options.unlikeCount}} {{options.unlikeCount}} « 123456789 »
1学年こころみ学習1日目 投稿日時 : 06/05 職員 6/5(木)にこころみ学習(環境学習)として「なかがわ水遊園」と「水産試験場」を見学しました。 水遊園では那珂川や水辺にどの様な生き物が棲み、どの様な生態系が築かれているのか学びました。 水産試験場では主に天然記念物であるミヤコタナゴの繁殖・飼育についてや、那珂川の名物であるアユについて説明を頂きました。 明日6/6(金)は調べたことをグループでまとめて発表します。どんな発表になるか楽しみです。 水遊園到着 館内を見学中 ミヤコタナゴの繁殖について(希少生物研究棟) 那珂川の名物アユについて 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} {{options.unlikeCount}} {{options.unlikeCount}}