ブログ

令和6年度

キラキラ グレッグ先生『離任式』

 ALTのグレッグ先生が、2019年からの日本での任期を終え、この度母国アメリカに帰国します。

 終業式終了後に離任式を行い、生徒・職員と別れを惜しみました。

 グレッグ先生は、授業のみならず、学校行事や英語弁論大会の事前指導など、様々な場面で生徒と交流してくださり大変お世話になりました。

 これからもお身体に気を付けて、益々のご活躍をお祈りしています。

 そして、時々、日本のことや黒磯南高校のことを思い出してくださったら嬉しいです(^^)

 

0

学校 1学期終業式

 7月19日(金)、今学期を締めくくる終業式です。

式に先立ち賞状伝達式では、6月に行われた校内球技大会や各部活動の成果が全校生徒に披露されました。

 終業式の校長式辞では、「誰の周りにも、心配したり気遣ってくれる人がいる」「自分を大切に」とのお話しがありました。

 式後には、生徒指導部長と学習指導部長から、夏休みの過ごし方について大切なお話しがありました。

 これらのお話しを胸に、明日からの長い夏休みを有意義に過ごし、9月2日(月)の始業式では元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています!

 

 

0

大会結果報告(陸上競技部)

令和6年7月13日(土)~14日(日)

カンセキスタジアムとちぎ第2陸上競技場と投てき場にて

国民スポーツ大会陸上競技栃木県予選会がおこなわれました。

 

 

本校からは

少年男子A100mと少年男子B100m、少年男子Aやり投に出場しました。

 

結果は

少年男子Aやり投 優勝 2-4 村上 涼

  

 

雨の中、応援ありがとうございました。

8月に関東選手権大会が控えているのでこれからも練習に励みます!

 

      

 

    

 

3年生が引退し、3人だけになってしまいましたが今後とも応援よろしくお願いいたします。

0

グループ 『PTA夏季支部会』お世話になりました!

 7月1日(月)から5日(金)に、PTA夏季支部会を行いました。

 本校職員が11の各支部会にお邪魔して報告事項やお願いについてお話しさせて頂き、参加された保護者等の皆様からも学校に対する貴重なご意見をお聞きすることができました。

 お忙しい中、支部会に脚を運んでくださった皆様、ありがとうございました。

 残念ながら参加が叶わなかった皆様には、お子様を通して資料をお渡しします。ぜひお目通し頂き、質問やご意見等がございましたらお電話でお知らせ頂くか、夏休みの保護者面談の際に各担任にお話しくださいますようお願いします。

                  那須中央支部会の様子

0

大会結果報告(陸上競技部)

令和6年7月5日(金)~7日(日)
第95回栃木県陸上競技選手権大会がカンセキスタジアムとちぎで行われました

本校からは


男子100m、200m、4×100mR、走幅跳、三段跳、やり投
女子三段跳に出場しました。
結果は

2-4 村上 涼  男子やり投 6位 
                      となりました

 


関東高校では8位入賞で、インターハイ出場できなかった悔しさをバネに自己ベストを2m以上更新し、高校生で一人だけ入賞しました。
この大会をもって3年生が引退となります。3年生が引退する前に男子4人が最初で最後の4×100mRに出場しました。決勝進出は出来ませんでしたが、走り終わった後のみんなの表情はとてもよかったです。3年生は自分の進路実現にむけて頑張ってください。
たくさんの応援ありがとうございました。

この結果より、
令和6年8月23日(金)~25日(日)
千葉県総合スポーツセンター陸上競技場
第97回関東陸上競技選手権大会 
男子やり投 2-4 村上 涼 が出場します

皆さんの応援、よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0