ブログ

令和6年度

晴れ 埼玉小学校との交流2日目

 6月11日(火)「埼玉小学校お昼休みボランティア」2日目です。

 今回は1年生と2年生20名が、児童の皆さんと楽しく交流しました。

50分間の遊びを通して仲良しになった児童は「また来てね~!」と名残惜しそうでした。

参加してくださった皆さん!暑い日差しのもと、笑顔での交流、ありがとうございました。

12日(水)と14日(金)は3年生が、13日(木)は1年生と2年生が訪問します。

この一週間の活動を通して、一番近くの学校である「埼玉小学校」と「黒磯南高校」の交流が益々深まるといいですね。

 

0

花丸 埼玉小学校との交流

 今週は、お昼休みに本校生徒が埼玉小学校を訪問し、児童の皆さんと交流します。

 初日の6月10日(月)は、3年生27名が校庭や体育館、図書室などで児童の皆さんと交流し、楽しい時間を過ごしました。

明日は、1・2年生が訪問する予定です。

どうぞよろしくお願いします。

 

0

お知らせ 球技大会2日目

 6月7日(金)球技大会2日目を行いました。

それぞれの種目で、順位決定のためのトーナメントを行いました。成績は、以下のとおりです。

 

総合順位

優 勝)3年2組  

第2位)2年3組

第3位)3年1組、3年3組

 

ソフトテニス

優 勝)3年1組  

第2位)1年2組

第3位)2年3組

 

卓球

優 勝)2年3組

第2位)3年3組

第3位)1年4組

 

アルティメット

優 勝)3年2組

第2位)3年3組

第3位)2年3組

 

バレーボール

優 勝)3年2組

第2位)2年1組

第3位)3年4組

 

 ソフトボール

優 勝)3年1組

第2位)3年2組

第3位)2年2組

 

                  閉会式の様子

 

 球技大会の閉会式に続いて、この度、約5ヶ月間の本校での短期留学を終えてドイツに帰国するストラス ペペさんの送別会を行いました。

 ぺぺさん!どうぞお元気で!

本校での経験が今後のペペさんの人生に活かされることを祈っています!

 

 

 

0

お知らせ 校内球技大会1日目

 6月6日(木)天候にも恵まれ、校内球技大会1日目が無事に終了しました。

種目は「バレーボール」「ソフトボール」「ソフトテニス」「卓球」「アルティメット」の5つです。

どの種目も男女混合でクラスごとにチームを結成し、本日はリーグ戦を行いました。

 明日は、それぞれの種目で順位決定戦を行います。

生徒の皆さん、今日はゆっくり休んで、また明日!!

 

開会式で、校長先生の激励に応えて「おー!!」の雄叫び

 

選手宣誓

 

バレーボール

 

ソフトボール

 

ソフトテニス

 

卓球

 

アルティメット

 

 

 

 

 

 

 

0