心肺蘇生法(職員)講習

5月10日(金)午後

教職員向けの心肺蘇生法講習会を実施しました。

 

日本赤十字栃木支部の柏崎様をお招きし、傷病者を発見した際の一次救命措置の方法について講習を受けました。

講習では、練習用の人形とAEDを使用して、救命措置の練習を繰り返し行いました。

柏﨑様によると、傷病者の命を救い、さらに社会復帰を可能にするには、この一次救命措置までのスピードが重要とのことです。

いざという時に率先して行動できるよう、今回教えていただいたことは忘れずに身に付けたいです。

 

日本赤十字社栃木支部の柏﨑様、本日はありがとうございました。