日誌

令和4(2022)年度 本校のICT教育

Zoomを使った運動会の事前学習【小学部高ブロック】

Zoomミーティングを使ったオンライン運動会事前学習
~小学部重複学級と高ブロックの事例~


小学部の重複学級と高ブロックでは、運動会にむけて事前学習をZoomミーティング(オンライン)を活用して行いました。
これまでは、感染症対策を徹底しながら広い教室に集合して行っていましたが、各教室に電子黒板が設置されたことで集まらずにオンラインで事前学習をすることができるようになりました。

授業担当者が事前にZoomミーティングに必要な情報(ミーティングIDとパスコード)を各教員と共有し、その情報を見て各学級の教員が入力をして行います。
ミーティングIDとパスコードを知っている人しか参加することができないので、セキュリティ面でも安全です。

事前学習は、Zoomミーティングの【画面共有】という機能を使い、授業担当者のパソコン画面を各教室のタブレットPCに共有しました。
児童は、電子黒板に映し出された教材と授業担当者の言葉かけに応じながら事前学習に取り組むことができました。
各学部で積極的なICT機器の活用が行われています。