ブログ

校外宿泊学習に行ってきました!

中学部2年「なす高原自然の家」へ

~ハイキングのゆくえやいかに??~

 6月8日(木)から6月9日(金)までの1泊2日の日程で栃木県立なす高原自然の家へ行ってきました。過去3年は天候に恵まれず、ハイキングができませんでしたが今年はどうだったのでしょうか?出発時の天候は晴れ。期待が膨らみます。しかし、殺生石に到着すると雲行きが怪しくなってきました。昼食時も降りそうで降らない、そんな天候でしたが、無事にハイキングスタート!4年ぶりにハイキングを実施することができました。木道コースと山道コースに分かれて吊り橋を目指して歩き、ゴール後、生徒たちの充実した表情を見ることができました!

 ベッドメイキングでは、友達と協力し、失敗しても何度も挑戦する様子が見られました。キャンドルファイヤーでは、事前学習で一生懸命練習した歌をみんなで歌ったり、ゲームをしたりして楽しみました。お面の絵付けでは、各々がマジックペンやポスターカラーを使い、作品作りに没頭しました。

 みんなで楽しく活動することができた2日間でした。それは、生徒一人一人が時間やきまりを守ったり、友達と協力したりすることができたからです。また、宿泊学習をとおして「自分のことは自分でやること」を学ぶことができ、有意義な時間となりました。これからの学校生活に活かして欲しいです。

         

 入所式           ハイキング(吊り橋)     ハイキング(記念撮影)    館内見学        

                    

        キャンドルファイヤー    お面の絵付け(1組)    お面の絵付け(2組)