日誌

卒業を祝う会~感謝の気持ちを込めて~(高学年ブロック)

 2月25日(火)、3月10日の卒業式に先立って「卒業を祝う会」を行いました。4,5年生は6年生に感謝やお祝いの気持ちを伝える場、6年生は今までの思い出やこれからの抱負を発表して卒業への意識を高める場となりました。

 4年生は、6年生の思い出の写真をクイズ形式にして出題し、みんなで思い出を共有しました。5年生は、「はじめのいっぽ」という曲をトーンチャイムという楽器で演奏しました。卒業後の一歩を踏み出す気持ちにしてくれるような素敵な音色、演奏でした星

6年生は、今までの思い出や中学部で頑張りたいことを発表しました。小学部での充実感と共に今後の決意が表れる、心に残る発表でしたキラキラ

また、4、5年生はタイルをちりばめたフォトフレームを6年生にプレゼントし、6年生は、スティックラグビーの道具をプレゼントしました。在校生と卒業生がお互い、感謝の気持ちを伝えながら贈呈することができました。

 6年生にとっては、高学年ブロックでの最後の行事となりました。6年間の思い出や頑張ってきたことを忘れずに、中学部生になってもたくさんの思い出や一生懸命に何かを頑張る経験を重ねていってほしいです!

ご卒業、誠におめでとうございますお祝い今後の活躍も見守っています!

                                  

 6年生からのプレゼント   プレゼント紹介の様子          6年生の思い出、抱負の発表