校長先生に畜産の授業をしていただきました。 投稿日時 : 2018/07/16 教職員 先日、3年生の総合実習の時間で、校長先生に、繁殖についての授業をしていただきました。校長先生は10年前に本校で18年間畜産に携わっていましたが、10年のブランクを感じさせない、とてもわかりやすい授業をされていました。実習では、分娩1カ月の牛が、子宮内膜炎の疑いがあり、子宮内にイソジンを流し込み、洗浄をしていただきました。
下記の時間につきましては、自動応答装置による対応となります。 〇平日:16時50分から翌日8時20分 〇学校休業日等:終日(土日祝日、年末年始休業日、代休日、学校閉庁日) ※生徒の生命や安全に関わる重大事態の場合は、警察又は救急等へ連絡をお願いします。 ※令和7年度の学校閉庁日 〇夏季休業中:8月14日(木)、15日(金) 〇冬季休業中:12月26日(金)