文字
背景
行間
部活動紹介・日誌
美術部 県高校美術展奨励賞
(金)〜16日(月)まで県総合文化センターで行われた「栃木県高校美術展」において、美術部2年塚田隼人くんの作品「共存」と、1年鶴田かりんさんの作品「夢現」が、奨励賞を受賞しました。
ご来場下さいました皆様、ありがとうございました。
| | |
| 「共存」 | 「夢現」 |
平成25年12月13日
大会結果報告
12月23日に第32回栃木県高校選抜ソフトテニス大会が清原体育館で開催されました。
この大会は、9月に行われた栃木県高校新人大会の団体ベスト8に入らないと出場できない大会です。
結果報告
1回戦 VS大田原女子高
仲田・河上 2-4
阿久津・羽石 4-2
松井・檜山 0-4
以上の結果で、1回戦敗退でした。
今年の最後の大会で、今年一番の悔しい大会でした。
この悔しさを練習のモチベーションにして、冬の練習も頑張って行きたいと思います。
美術部 高校美術展 高校デザイン展 出品
栃木県総合文化センターで平成25年12月13日(金)〜16日(月)の期間に開かれる
第56回栃木県高校美術展・第45回栃木県高校デザイン展に美術部員11人が作品を出品しています。
油彩・デザイン・彫刻・陶芸と多岐にわたり出品しています。
御高覧いただけると幸いです。
大会結果報告
11月16日(土)に下野新聞社ソフトテニス選手権大会が行われました。
1回戦
仲田・野澤 1-4 宇都宮白楊高
松井・羽石 4-1 宇短付高
大塚・檜山 4-0 足利女高
阿久津・西尾 4-0 佐野東高
2回戦
松井・羽石 4-2 大田原女子高
大塚・檜山 0-4 白鴎大足利高
阿久津・西尾 1-4 大田原女子高
3回戦
松井・羽石 0-4 白鴎大足利高 (ベスト32)
松井・羽石ペアがベスト32となり、春に行われるジャパンカップ栃木県予選の出場権を獲得しました。
12月には県選抜大会(団体戦)があるので、練習あるのみです!!
栃木県芸術祭美術展に入選しました
第67回栃木県芸術祭美術展(県展)工芸部門において
塚田隼人君(2年)の作品、鋳錫花器「水鳴」が入選しました。
県展は県内在住の一般作家対象の公募展で、新人作家の登竜門的な展覧会です。展覧会下記日程です。
栃木県立美術館
10月5日(土)〜10月17日(水)
休館日(10/7・10/15)
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
4
0
5
9
0
5
3