文字
背景
行間
部活動紹介・日誌
H25年度 近況報告
女子バスケットボール部は,新1年生2人をむかえ,プレーヤー7名,マネージャー1名の計8名で楽しく活動しています。高校からバスケをはじめた人ばかりですが,コミュニケーションをとり,考えながら工夫して練習に取り組んでいます。
また,女子バスケットボール部は新しい仲間を募集しています。在校生で興味のある方は気軽に見学きてください。
大会結果の報告です。
4月27日に平成25年度県総体がありました。初戦に鹿沼高校と対戦し,残念ながら負けてしまいました。この試合の反省を活かし,全員が次の大会に向けて新たなスタートを切っています。
会場は県南体育館でした
|
試合前の練習風景です
|
野球部紹介
新年度を迎え早1ヶ月。野球部の紹介です。
今年度は1年生9名と、マネージャー1名を新たに加え、部員38名(うちマネージャー5名)でスタートを切りました。
春季大会は、中部地区予選で益子芳星高校と対戦し、2−6で敗れ、県大会出場を逃しました。現在は夏の選手権大会に向け、練習および試合に臨む姿勢から見直し、チームを再構成しているところです。
3年生も、気がつけば夏の大会まで3ヶ月を切るところまで来てしまいました。1・2年生や顧問を含め、一丸となって頑張っていきたいと思います。
今後とも、応援よろしくお願いします。
茶華道部の日常
毎週水曜日の放課後、裏千家、池の坊の茶華道教授の羽石先生、植田先生に来校していただき、指導していただいています。お稽古の日は、お昼休みに準備をします。3年生は慣れた手つきで、抹茶や道具を次々に揃えていきます。
筝曲部、春季発表会にむけて猛勉強中!
筝曲部です。4月になり新入部員を迎え、新たな気持ちで活動をスタートさせました。
現在は6月15日(土)に行われる春季発表会にむけて、懸命にがんばっています。
7月には学校祭での発表もあります。勉強する曲数は多いのですが、お互いを励ましあいながら楽しく活動しています。
弓道部 部活動紹介
現在,弓道部は3年生13名,2年生7名で活動しています。今年は,新たに1年生10名を迎え,部活動がスタートしました。2・3年生の有段者は16名であり,6月にはIHの県予選も控えています。正射必中を目指して,頑張っていきます!!!
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
4
0
5
8
5
7
3