部活動紹介・日誌

剣道部 インターハイ予選に出場しました


big 去る平成24年6月15日(金)と6月16日(土)に開催されたインターハイ予選に参加しました。5月の関東大会予選では男女とも残念な結果に終わってしまったため,気持ちを入れ替えてこの大会に臨みました。
 女子団体1回戦は宇都宮商業高校と対戦しました。次鋒を欠く4名での出場でした。各人ともよく戦いましたが,残念ながら4−1で敗れてしまいました。
 一方,男子は,1回戦で矢板東高等学校を破り,2回戦に進出しました。相手は強豪宇都宮文星芸術大学附属高校です。先鋒から大将まで,いずれも手に汗握る試合展開でしたが,結果は5−0での敗退となりました。
 この大会で3年生は引退です。御指導いいただいている地域の先生方・先輩方からは,その真摯な姿勢に対し,お褒めの言葉をいただいていました。
 今年の新入部員は男子1名のみです。残念ながら部員数は減ってしまいますが,新しい主将の下で日々稽古に励み,先輩方を越えられるように頑張りたいと思います。

【柔道部】関東大会の結果報告です!

 6月1日(金)〜3日(日)、神奈川県横須賀市において、第60回関東高等学校柔道大会が行われました。その結果を報告します。
 
 男子団体 1回戦
 
 vs 慶応義塾高校  健闘空しく、1−4 で敗れました。神奈川県第3位のチームは本当に強かったです。
 
 女子団体 1回戦
 
 vs 厚木北高校 0−1 で惜敗しました。チャンスはたくさんあったのですが、ポイントを取りきれませんでした。
 
 女子個人
 
 52kg級 渡辺 楽  1回戦敗退 東京1位の選手との対戦でした。レベルの高さを実感しました。
 
 78kg超級 加藤佑実 2回戦敗退(ベスト8) 1回戦は順調に勝ちましたが、準々決勝で埼玉県の選手に敗れました。
 
bigbigbig
 これで、目標の一つである関東大会が終わりました。まだまだシーズンはこれからです。
 
今後はインターハイ出場を目指して、日々の稽古に励んでいきたいと思います。

【柔道部】IH栃木県予選の結果報告です!

 6月16日(土)、IH県予選個人戦が行われました。大会の結果を報告します。
 
 男子 73kg級 優 勝  片岡辰哉 (3年連続のIH出場)
 
 女子 48kg級 第三位 渡辺優希
 
     52kg級 第三位 渡辺 楽
 
     78kg超級 優 勝 加藤佑実 (2年生ながら初のIH出場)
 
 優勝した2名の選手は、8月2日〜6日に富山県で行われる、全国大会に出場します。
  一つでも多く勝てるように、試合までしっかり稽古を積みたいと思います。
 

 6月23日(土)、IH県予選団体戦が行われました。
 
 男子団体 予選リーグは順調に勝ち上がり、ベスト8進出。
 
  準々決勝 vs 文星芸大附属高校 1 - 4 で残念ながら破れました。
 
     選手それぞれが良い試合をし、惜しい場面も多く見られました。
    しかしながら、底力で勝る相手校の方が一枚上手でした。
 
 女子団体
 
  一回戦 vs 宇都宮短大附属高校 0 - 2 で敗れました。
 
     3年生にとっては最後の団体戦でした。それぞれが自分の役割を果たそうと懸命に努力しました。
     今後は先輩たちの頑張りに負けないように、努力していきます。
 
 次の大会、中部支部大会(7月14日)が3年生にとっては最後の試合となります。
 
 さらに、7月15日のJOCジュニアオリンピックカップ関東地区予選に出る選手は、全日本出場を目指して頑張ってほしいものです。
 
 

【柔道部】JOCジュニアオリンピックカップ県予選の結果報告です!

 5月19日(日)、ジュニアオリンピックカップ栃木県予選が県武道館にて行われました。
結果を報告します。
 
 男子 73kg級 優勝 片岡辰哉くん(昨年度は関東地区予選 第三位入賞)
 
 女子 48kg級 第三位 渡辺優希さん
 
       52kg級 第四位 渡辺 楽さん
 
     78kg超級 優勝 加藤佑実さん  でした。
 
bigbigbig
 
 以上、第三位までの入賞者三名は7月15日(日)に埼玉県立武道館で行われる関東地区予選に出場します。
 
 この大会は世界ジュニア大会にまでつながります。関東地区予選で上位入賞を果たし、まず全日本大会出場を目指し、頑張ってほしいと思います。

【柔道部】関東大会県予選の結果報告です!

 5月4日(金)、5日(土)の二日間に渡り、関東大会県予選が行われました。
結果を報告します。
 
 1年生(男子3名、女子1名)を迎え、今年度初めての大会です。
 
 《個人戦》
 男子は無差別級のため、本校はエントリ‐しませんでした。
 
 女子 48kg級   第三位 渡辺優希
     52kg級   準優勝 渡辺 楽 (関東大会出場)
     78kg超級   優 勝 加藤 佑実 (関東大会出場)
 
     関東大会出場を決めた2名の選手は、2年生ながら上級生に勝利しての出場権獲得となりました。
     立派なことです。関東大会本戦での活躍を期待しましょう! 
 
 《団体戦》
 男子 : 予選リーグを勝ち上がり、
   準々決勝 vs 文星芸大附属  3 - 1 で敗れてしまいました。
 
   順位決定戦 vs 宇都宮高校と対戦し、 2 - 2 の内容差で辛くも勝利を収めました。
   第五位入賞を果たし、42回目の関東大会出場を決めました。 
 
 女子 : 準決勝 vs 作新学院高校 3 - 0 で敗れ、つづく
      三位決定戦 vs 國學院栃木高校 3 - 0 で敗れました。
 
   しかし破れたとは言え、第四位入賞を果たし、2年連続の関東大会出場を決めました。
bigbigbig
 6月1日(金)〜3日(日)まで、横須賀市で行われる関東大会に出場してきます。
 
 これから、もっともっと稽古を積み、関東大会で1つでも多く勝てるよう頑張ります。
生徒たちの活躍をご期待ください。