部活動紹介・日誌

県新人サッカー大会等の結果報告

平成21年度栃木県高等学校サッカー新人大会の試合結果を報告します。
 
1回戦(1/17)  茂木 1−0 佐野松陽
2回戦(1/23)  茂木 0−2 國學院栃木
2回戦敗退
 
という非常に残念な結果となりました。
2回戦も決定的なチャンスがいくつもあったにもかかわらず、
それを生かしきれませんでした。

現在を行われてい
TFAユースサッカーリーグ栃木2009-2010前期の途中経過も報告します。

3部グループb リーグ日程表
第1節(12/19) 茂木 5−0 鹿沼東
第2節(12/23) 茂木 5−0 那須清峰B
第3節(12/26) 茂木 0−0 宇都宮商業
現在 2勝1分け
決勝トーナメント出場そして2部昇格を目指してがんばります。

新人戦結果報告

1月9日 14:30〜(宇都宮市体育館)
那須清峰高等学校と対戦しました。結果は、
1Q(7−24)、2Q(2−59)、3Q(7−19)、4Q(9−31)で最終スコアは
●茂木 25 − 133 那須清峰○
主な個人成績はNo.5(9得点)、No.8(8得点)、フロントコートにほとんどボールを運ぶことができなかったのですが、最後まで一生懸命プレーしました。

サッカー部 県中部新人 予選リーグ1位通過

平成21年度栃木県高体連サッカー中部新人大会 予選リーグ(cグループ)が、
11月21日(土)、22日(日)に、宇都宮白楊高校において実施されました。
 
試合結果は、
 
茂木 2−0 鹿沼東
茂木 2−1 宇都宮南
茂木 0−0(PK4−1) 宇都宮白楊
予選リーグ1位通過
 
ということで、決勝トーナメントのベスト8が確定しました。
決勝トーナメントは、12月6日(日)、12日(土)の予定で実施されます。
もう一度気を引き締め直して、1戦1戦勝ち進めるよう頑張ります。
 

美術部 県高校美術展最優秀賞 全国大会へ


11月13日〜16日に行われた県高校美術展において、美術部1年青山さんの作品
青銅花器「ながれ」が最優秀賞を受賞しました。作品は、文化部のインターハイと呼ばれる
全国高等学校総合文化祭に出品されます。
また、同じく3年武田さんの作品が3年生優秀賞を受賞しました。bigbig

生け花美術展について

big真岡市の井頭公園グリーンサロン内展示ホールにて、栃木県高等学校文化連盟茶華道部会 Bブロック生け花美術展が開催されました(井頭公園緑の相談所 11/12〜11/15)。
 
茂木高校茶華道部からは10名が参加しました。
 
普段は茶道を中心に活動しているので、生け花の経験はほとんどありませんが、講師の先生方の熱心な御指導により、素敵な作品に仕上げることができました。
 
本校のほかに、真岡女子高校・真岡北陵高校・上三川高校華道部員の作品も展示されています。
 
毎年この時期に美術展を開催しているので、ぜひお立ち寄り下さい。