ブログ

2016年9月の記事一覧

箏曲の調べが行われます!

 10月1日(土)に、午後2時から茂木町の町民センターで箏曲の調べが行われます。そこで、我が茂木高校箏曲部は夏の全国大会で演奏した「Sarah(さら)」という曲と次の秋の発表会で演奏する予定の「炎(えん)」という曲を演奏します。この日に向けて、部員たちは一生懸命練習をしているので、お時間の都合がつく方はぜひお越しください。部員一同心よりお待ちしています。

箏曲部 全国大会

 遅れてしまいましたが、ご報告をいたします。7月29日~8月2日にかけて第40回全国高等学校総合文化祭へ出場するため、広島まで行ってきました。栃木県に比べて広島県は暑く、体調を崩してしまう生徒もおりました。しかし、無事今までで一番いい演奏をすることができました。今まで支えてくださった保護者の方をはじめ、関係者の方々に深く感謝をいたします。本当にありがとうございました。

秋の野点と箏曲の集い

茶華道部です。
9月18日(日)にふみの森もてぎで行われた「秋の野点と箏曲の集い」に参加してきました。
あいにくの天気となり、お客様が少なめでしたが、1年生が公の場で初めてお手前を披露しました。
また、お茶の先生方のお手前を見せていただき、よい勉強になったようです。

大会結果


9月17日に教育会館で第27回関東地区高文連将棋大会栃木県予選に出場しました。
予選リーグでは優勝候補と同じ組になりましたが、2勝1敗で予選を突破し決勝トーナメントに進むことができました。
決勝トーナメントでも2勝し、三回戦まで進むことができました。惜しくも三回戦で負けてしまい、2日目に進むことはできませんでした。
大会を通して多くの将棋を指すことができ、良い経験になりました。
次の大会でも頑張りますので応援よろしくお願いします。

野球部・近況報告

〇近況
 3年生が引退し、新チームとなった茂木高校野球部は、助っ人選手3名に加わってもらい、選手11名・マネージャー3名の計14名で再出発しました。
 新チームのスローガンは「闘争心」どんな場面でも、強い気持ちでプレーできる選手になることを目指します。

〇大会結果
〈第9回交流戦〉
 8月21日(日) 茂木高校第二グラウンド
 1回戦 茂木高校 2 ー 6 宇都宮短期大学附属高校

 先制を許すも、3回・4回に1点ずつ取り逆転。その後5回に再逆転される。9回に力尽き、点差を離されて試合終了。新チーム初の大会は、1回戦敗退という結果になりました。
 この大会を通して、大会運営の大変さや、同じグラウンドで試合をした様々な学校の野球への取り組み方など、様々なことを勉強させていただきました。この大会で学んだことを活かし、レベルアップして秋の大会に臨んでいきたいと考えています。

〇秋季栃木県大会組み合わせ
9月10日から開催される、秋季栃木県大会の組み合わせが決定しました。

〈第69回秋季栃木県高等学校野球大会〉
 9月11日(日)  宇都宮清原球場 14:00~
 1回戦 茂木高校 ー 栃木工業高校

 部員全員の力を合わせて、全力で戦います!
 応援よろしくお願いします!