日誌

那高トピックス

ぐんぐん育ってます!~家庭クラブ活動~

校庭に突如として現れた、

家庭クラブ畑。

 

 

 

 

 

 

スペシャリストの公使さんご指導の下、

ぐんぐん育ってます!

 

 

 

 

 

 

まもなく収穫して、

文化祭の販売のための準備に入ります。

 

 

 

 

 

 

文化祭が楽しみです♪

0

羊毛ストラップ作り

今日の放課後、

那須どうぶつ王国のスタッフさんをお招きして、

羊毛ストラップ作りのレクチャーを受けました!

 

 

 

 

 

 

バレーブラックノーズシープという種類の

羊毛だそうです。

 

 

 

 

 

 

ほぐした羊毛を、

洗剤につけながらぐるぐる丸めます。

金具を付けてかわいいストラップの出来上がり!

 

 

 

 

 

 

文化祭では、

羊毛ストラップのワークショップをオープンします!

那須どうぶつ王国さんと本校生徒が、

講師を務めますので、

お楽しみに!

0

いよいよ始動開始!~文化祭に向けて~

修学旅行、中間テストなどの行事も終わり、

いよいよ文化祭に向けて

本格的に始動開始です。

今日の6限目はLHR。

各クラス、団体で企画の話し合いが行われました。

 

 

 

 

 

 

ホームページにも、文化祭の特設サイトがOPEN!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

随時、情報を公開していきますので、

ぜひご覧になってください。

 

0

図書館イベント~本を借りてビンゴ!!~

図書館司書の発案で、

図書館で本を借りてビンゴに挑戦するイベントが

開催されました。

 

 

 

 

 

 

いつも図書館で本を借りる生徒はもちろん、

これを機に本を借りに来た生徒もいて、

各々が楽しみながら本を探していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

文化庁が実施した2023年度の「国語に関する世論調査」によると、

1カ月に1冊も本を読まない人が6割を超え、

読書離れが急速に進んでいることが明らかになったとのこと。

本校でも貸出図書数は決して増えているとは言えません。

イベントを通して、

本を読む楽しさに触れ、読書の習慣がつくことを期待します。

ハロウィン間近の今週も、

司書さん、何かイベントを計画しているようですよ!

 

0