ブログ
令和6(2024)年度 中学部だより
おイモXmasパーティー!!!
今年度、中学部2年生は4月からサツマイモを育てていました!
過去の畑の草むしりや、観察の様子の投稿は見ていただけましたか?
1年間掛けて水やり当番を学級ごとに回し、2年生全員で育ててきました!
11月初旬に収穫したサツマイモを1ヶ月間寝かし、熟成したので、、、
さあ!
調理実習をして、1から育てたサツマイモを美味しく食べましょう!
クリスマスと近い日程だったので、
おイモXmasパーティー開催です!
サツマイモを使った料理と言えば、、、?
と生徒にきくと、
「大学芋!」「スイートポテト!」
「いもけんぴ!」などの料理名が出てきました!
今回は、、、
大学芋とスイートポテトを作ります!
大学芋グループとスイートポテトグループに分かれて調理を行いました
手を洗って、説明を聞いて、、、
調理器具を用意して、、
グループごとに調理します!
スイートポテトグループの様子
大学芋グループの様子
生徒たちが協力しながら調理を行う姿や、
自分から今できることを見付けて活動をする姿がたくさん見られました
片付けまでしっかり行いましたよ
最後にみんなで美味しく食べ、これにて今年度の生活単元学習「野菜の栽培」の学習は終了です!
草むしりをして、耕して、畝を作って、マルチを張って、苗を植えて。
毎日毎日水やりをしてきました!
1から自分たちで育てたサツマイモは格別でした!!