令和6(2024)年度
12月19日(木)学校感染症罹患者状況
12月19日(木)現在の学校感染症罹患者は4名です。
下記の表を御覧ください。
感染症名 | 人数(名) | |
小学部 | インフルエンザ | 1 |
〃 | 溶連菌感染症 | 1 |
中学部 | 新型コロナウイルス感染症 | 1 |
高等部 | 新型コロナウイルス感染症 | 1 |
各学部で感染症の出席停止者が出ています。
引き続き、感染症予防に御協力よろしくお願いいたします。
また、咳が出ている児童生徒につきましては、集団感染予防のためマスクの着用を推奨しています。お手数おかけしますが、御協力よろしくお願いいたします。
12月18日(水)学校感染症罹患者状況
12月18日(水)学校感染症罹患者は3名です。
下記の表を御覧ください。
感染症名 | 人数(名) | |
小学部 | インフルエンザ | 1 |
中学部 | 0 | |
高等部 | 新型コロナウイルス感染症 | 2 |
引き続き、感染症予防に御協力よろしくお願いいたします。
また、咳が出ている児童生徒につきましては、集団感染予防のためマスクの着用を推奨しています。お手数おかけしますが、御協力よろしくお願いいたします。
12月17日(火)学校感染症罹患者状況
12月17日(火)現在の学校感染症罹患者は3名です。
下記の表を御覧ください。
感染症名 | 人数(名) | |
小学部 | インフルエンザ | 1 |
中学部 | 0 | |
高等部 | 新型コロナウイルス感染症 | 2 |
引き続き、感染症予防に御協力よろしくお願いいたします。
また、咳が出ている児童生徒につきましては、集団感染予防のためマスクの着用を推奨しています。お手数おかけしますが、御協力よろしくお願いいたします。
12月16日(月)学校感染症罹患者状況
12月16日(月)現在の学校感染症罹患者は2名です。
下記の表を御覧ください。
人数(名) | ||
小学部 | 新型コロナウイルス感染症 | 0 |
中学部 | 新型コロナウイルス感染症 | 0 |
高等部 | 新型コロナウイルス感染症 | 2 |
引き続き、感染症予防に御協力よろしくお願いいたします。
また、栃木県感染症情報センターによりますと、
手足口病と伝染性紅斑(りんご病)が警報レベルで流行してます。
RSウイルス感染症も増加しているそうです。御注意ください。
学校内で発熱等のかぜ症状で欠席する児童生徒が依然と多い状況です。基本的な感染症対策や、生活習慣(特に栄養バランスのとれた食事、睡眠時間の確保)に十分注意して過ごすようにお願いいたします。
また、咳が出ている児童生徒につきましては、集団感染予防のためマスクの着用を推奨しています。お手数おかけしますが、御協力よろしくお願いいたします。
12月13日(金)学校感染症罹患者状況
12月13日(金)現在の学校感染症罹患者は2名です。
下記の表を御覧ください。
感染症名 | 人数(名) | |
小学部 | インフルエンザ | 0 |
中学部 | インフルエンザ | 0 |
高等部 | インフルエンザ | 2 |
引き続き、感染症予防に御協力よろしくお願いいたします。
県内全体のインフルエンザ感染・出席停止者が、
12/6(金)時点で480名程度が、12/12(木)時点で814名と、約1.7倍増加しています。県全体で流行していますので、御注意ください。
また、咳が出ている児童生徒につきましては、集団感染予防のためマスクの着用を推奨しています。お手数おかけしますが、御協力よろしくお願いいたします。
12月12日(木)学校感染症罹患者状況
12月12日(木)現在の学校感染症罹患者は2名です。
下記の表を御覧ください。
人数(名) | ||
小学部 | インフルエンザ | 0 |
中学部 | インフルエンザ | 0 |
高等部 | インフルエンザ | 2 |
引き続き、感染症予防に御協力よろしくお願いいたします。
また、咳が出ている児童生徒につきましては、集団感染予防のためマスクの着用を推奨しています。お手数おかけしますが、御協力よろしくお願いいたします。
12月11日(水)学校感染症罹患者状況
12月11日(水)現在の学校感染症罹患者は2名です。
下記を表を御覧ください。
感染症名 | 人数(名) | |
小学部 | インフルエンザ | 0 |
中学部 | インフルエンザ | 0 |
高等部 | インフルエンザ | 2 |
引き続き、感染症予防に御協力よろしくお願いいたします。
また、咳が出ている児童生徒につきましては、集団感染予防のためマスクの着用を推奨しています。お手数おかけしますが、御協力よろしくお願いいたします。
12月10日(火)学校感染症罹患状況
12月10日(火)現在の学校感染症罹患者は2名です。
下記の表を御覧ください。
感染症名 | 人数(名) | |
小学部 | インフルエンザ | 0 |
中学部 |
インフルエンザ |
0 |
高等部 | インフルエンザ | 2 |
引き続き、感染症予防に御協力よろしくお願いいたします。
県北地区(小・中学校、高等学校も含め)で急激にインフルエンザが流行しています。十分な予防を行ってください。
また、咳が出ている児童生徒につきましては、集団感染予防のためマスクの着用を推奨しています。お手数おかけしますが、御協力よろしくお願いいたします。
12月9日(月)学校感染症罹患者状況
12月9日(月)現在の学校感染症罹患者は1名です。
下記の表を御覧ください。
感染症名 | 人数(名) | |
小学部 | インフルエンザ | 0 |
中学部 | インフルエンザ | 0 |
高等部 | インフルエンザ | 1 |
引き続き、感染症予防に御協力よろしくお願いいたします。
また、栃木県感染症情報センターによりますと、
県北地区では、手足口病が警報レベルで流行、
伝染性紅斑(りんご病)、RSウイルス感染症、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎(溶連菌感染症)、インフルエンザが流行しています。
これ以外の感染症も県内様々な地区で注意報レベル・警報レベルで流行しています。御注意ください。
学校でも発熱やかぜでの欠席者が先週に比べて増加しました。日中も一気に寒くなりましたので、御注意ください。
また、咳が出ている児童生徒につきましては、集団感染予防のためマスクの着用を推奨しています。お手数おかけしますが、御協力よろしくお願いいたします。
12月3日(火)の学校感染症罹患者状況
12月3日(火)現在の学校感染症罹患者は0名です。
引き続き、感染症予防に御協力よろしくお願いいたします。
また、咳が出ている児童生徒につきましては、集団感染予防のためマスクの着用を推奨しています。お手数おかけしますが、御協力よろしくお願いいたします。
12月2日(月)学校感染症罹患者状況
12月2日(月)の学校感染症罹患者は1名です。
下記の表を御覧ください。
感染症名 | 人数(名) | |
小学部 | 新型コロナウイルス感染症 | 0 |
中学部 | 新型コロナウイルス感染症 | 0 |
高等部 | 新型コロナウイルス感染症 | 1 |
引き続き、感染症予防に御協力よろしくお願いいたします。
また、栃木県感染症情報センターによりますと、
手足口病と水痘(水ぼうそう)が県北地区で流行しているそうです。
手足口病については、全体的に減少傾向になっていますが、県北地区は前週よりも増加しているそうです。御注意ください。
また、咳が出ている児童生徒につきましては、集団感染予防のためマスクの着用を推奨しています。お手数おかけしますが、御協力よろしくお願いいたします。
11月29日(金)学校感染症罹患者状況
11月29日(金)現在の学校感染症罹患者は1名です。
下記の表を御覧ください。
感染症名 | 人数(名) | |
小学部 | 新型コロナウイルス感染症 | 0 |
中学部 | 新型コロナウイルス感染症 | 0 |
高等部 | 新型コロナウイルス感染症 | 1 |
引き続き、感染症予防に御協力よろしくお願いいたします。
また、咳が出ている児童生徒につきましては、集団感染予防のためマスクの着用を推奨しています。お手数おかけしますが、御協力よろしくお願いいたします。
11月28日(木)学校感染症罹患者状況
11月28日(木)現在の学校感染症罹患者は1名です。
下記の表を御覧ください。
感染症名 | 人数(名) | |
小学部 | 新型コロナウイルス感染症 | 0 |
中学部 | 新型コロナウイルス感染症 | 0 |
高等部 | 新型コロナウイルス感染症 | 1 |
引き続き、感染症予防に御協力よろしくお願いいたします。
また、咳が出ている児童生徒につきましては、集団感染予防のためマスクの着用を推奨しています。お手数おかけしますが、御協力よろしくお願いいたします。
11月25日(月)学校感染症罹患者状況
11月25日(月)現在の学校感染症罹患者は0名です。
引き続き、感染症予防に御協力よろしくお願いいたします。
また、栃木県感染症情報センターによりますと、
手足口病が警報レベルで流行しています。県全体では減少傾向にあるということです。
インフルエンザにおいては、県全体の定点当たり報告数が1を超えたため、流行シーズン入りしたと、県のホームページで報告がありました。御注意ください。
咳が出ている児童生徒につきましては、集団感染予防のためマスクの着用を推奨しています。お手数おかけしますが、御協力よろしくお願いいたします。
11月19日(火)学校感染症罹患者状況
11月19日(火)現在、学校感染症罹患者は0名です。
引き続き、感染症予防に御協力よろしくお願いいたします。
また、感染症情報センターによりますと、手足口病が警報レベルで、加えて伝染性紅斑(りんご病)が流行しています。
県北地区ではインフルエンザ、マイコプラズマ肺炎での出席停止者もいますので、御注意ください。
本日、かぜ症状による欠席が15名ほどいます。
今日からグッと気温も下がり、朝はコート等が必要なくらい寒くなりました。今後も気温が下がる傾向にあるため、登下校や校舎内での衣服の調整ができるように、準備をお願いいたします。
また、咳が出ている児童生徒につきましては、集団感染予防のためマスクの着用を推奨しています。お手数おかけしますが、御協力よろしくお願いいたします。
11月16日(土)学校感染症罹患者状況
11月16日(土)現在の学校感染症罹患者は1名です。
下記の表を御覧ください。
感染症名 | 人数(名) | |
小学部 | 新型コロナウイルス感染症 | 0 |
中学部 | 新型コロナウイルス感染症 | 1 |
高等部 | 新型コロナウイルス感染症 | 0 |
引き続き、感染症予防に御協力よろしくお願いいたします。
また、咳が出ている児童生徒につきましては、集団感染予防のためマスクの着用を推奨しています。お手数おかけしますが、御協力よろしくお願いいたします。
本日、なとく祭当日となりました。当日まで感染症予防に御協力いただいた保護者等の皆様、ありがとうございました。児童生徒たちの販売や作業の様子を披露する姿はいかがでしたでしょうか。
会計を丁寧に行う姿、呼び込みをする姿、笑顔で挨拶する姿など、児童生徒みなさんのがんばっている姿を見ることができて、保健室としても嬉しく思います。
疲れもあると思いますので、今日と明日はゆっくり過ごすようにしてください。
11月15日(金)学校感染症罹患者状況
11月15日(金)現在の学校感染症罹患者は1名です。
下記の表を御覧ください。
感染症名 | 人数(名) | |
小学部 | 新型コロナウイルス感染症 | 0 |
中学部 | 新型コロナウイルス感染症 | 1 |
高等部 | 新型コロナウイルス感染症 | 0 |
引き続き、感染症予防に御協力よろしくお願いいたします。
また、咳が出ている児童生徒につきましては、集団感染予防のためマスクの着用を推奨しています。お手数おかけしますが、御協力よろしくお願いいたします。
いよいよ明日がなとく祭当日となります。
保護者等の方や販売等で来校される方もおり、多くの人が那須特別支援学校に来ます。校舎内混雑すると思われますので、感染症対策を十分に行って来校されるようにお願いいたします。
11月14日(木)学校感染症罹患状況
11月14日(木)現在の学校感染症罹患者は1名です。
下記の表を御覧ください。
感染症名 | 人数(名) | |
小学部 | 新型コロナウイルス感染症 | 0 |
中学部 | 新型コロナウイルス感染症 | 1 |
高等部 | 新型コロナウイルス感染症 | 0 |
引き続き、感染症予防に御協力よろしくお願いいたします。
また、咳が出ている児童生徒につきましては、集団感染予防のためマスクの着用を推奨しています。お手数おかけしますが、御協力よろしくお願いいたします。
11月13日(水)学校感染症罹患状況
11月13日(水)現在の学校感染症罹患者は1名です。
下記の表を御覧ください。
感染症名 | 人数(名) | |
小学部 | 新型コロナウイルス感染症 | 0 |
中学部 | 新型コロナウイルス感染症 | 1 |
高等部 | 新型コロナウイルス感染症 | 0 |
引き続き、感染症予防に御協力よろしくお願いいたします。
また、咳が出ている児童生徒につきましては、集団感染予防のためマスクの着用を推奨しています。お手数おかけしますが、御協力よろしくお願いいたします。
11月12日(火)学校感染症罹患者状況
11月12日(火)現在の学校感染症罹患者は1名です。
下記の表を御覧ください。
感染症名 | 人数(名) | |
小学部 | 新型コロナウイルス感染症 | 0 |
中学部 | 新型コロナウイルス感染症 | 1 |
高等部 | 新型コロナウイルス感染症 | 0 |
また、感染症情報センターによりますと、
先週に引き続き手足口病が警報レベルで流行しています。御注意ください。
県北地区でも地域によって差がありますが、インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症、マイコプラズマ肺炎、手足口病での出席停止者がいます。
じわじわと感染症流行の波が県北地区全体で来ていると思われますので、引き続き感染症予防に御協力よろしくお願いいたします。
また、咳が出ている児童生徒につきましては、集団感染予防のためマスクの着用を推奨しています。お手数おかけしますが、御協力よろしくお願いいたします。