2024年5月の記事一覧
校外学習(資生堂)に行ってきました!
5月28日(火)あいにくの雨でしたが、、、高等部2年 課程2の生徒・教員で校外学習(資生堂)に行ってきました。
シアタールームでのVTR視聴や工場見学を行う中で、資生堂の歴史や、商品の製造から集荷までの工程を学ぶことができました。
最後にはガチャガチャを引いて、お土産までいただきました。
2学期から産業現場等における実習に出る生徒たちにとって貴重な体験となりました。ありがとうございました。
正解発表!
5月15日に投稿したクイズの正解を発表します。
正解は、「鍋敷き(魚)」です。
生徒が一つ一つの工程に丁寧に取り組み、写真のようなきれいな鍋敷きが完成します。
日々、より良い製品を作れるよう、なとくの木工職人が技を磨いています。
同時に、働くための力の向上にも取り組んでいます。
いいぞ!木工班!
第20回 障害者スポーツ大会練習
今週末、5/26(日)に開催される「第20回 障害者スポーツ大会」の練習を日々行っています。50m、100m、400m、リレー、ソフトボール投げ、フライングディスクと、それぞれの競技にわかれて練習しています。生徒一人一人、本番に向けて一生懸命走ったり、投げたりしています。本番まで残り数日、、、。多くのメダルを獲得するために、練習から気合を入れて頑張っています!!
佐藤教頭先生への挑戦
昨日の昼休み。生活コース2年生の生徒から、佐藤教頭先生に挑戦の申し出がありました。内容は「50m走!!!」
そして今日。ジャージと心の準備を整えた教頭先生が決戦の校庭に!
対戦生徒はいつの間にか4人に増え、緊張の瞬間を迎えます(>_<)
「 位置について・・・よーい・・・ドン!!! 」
勝負に勝って喜ぶ生徒たち(^o^)
悔しがる教頭先生は、この後も挑戦を受け合計3本も走ることに。
筋肉痛になっても、明日ビシッと出勤してくださいね(*^_^*)
ハローワーク大田原へ行ってきました!
5月17日(金)に高等部3年 課程1、2の生徒、教員で校外学習(ハローワーク大田原)へ行ってきました。
パソコンでの求人検索の仕方、ハローワークの説明、求職申込書の記入方法など、様々なことを丁寧に教えていただきました。
生徒たちは求人票を実際に見ることで、働く意欲が高まった様子でした。校外学習で学んだことを生かし、就労に向けて産業現場等における実習やビジネスマナーの学習を頑張っていきます。
とても貴重なお話をありがとうございました。
高等部課程2(総合コース) 力作をご覧あれ!!
生活単元学習の授業、学校や家庭の余暇の時間を利用して制作しました。高等部課程2(総合コース)1年生には制作好きがたくさんいて、個人作品、共同作品ともに味わいのある作品が続々とできています。
自分が制作して楽しむだけでなく周囲も楽しませてくる特技や趣味はて素敵ですね。皆さんも素敵な作品を見て楽しんでください。
こびとの靴屋さん①
『こびとの靴屋さん』のお話を知っていますか?
高等部にも『こびとの靴屋さん』がいるので、折に触れて紹介していきますね(^^)/
雨上がりの朝。放課後の障スポ練習のために、グランド整備をしてくれています。大きな水たまりも力を合わせて埋めてくれていますね!
ありがとう。3年生の「大きな」こびとの靴屋さん(^o^)
それぞれのカタチ
雨の日…
カッパの干し方も、各自が工夫しているようです。
「なるほど!よく考えたね!」というカタチをご紹介します。
子どものアイデアって、素晴らしいですね!
オクラの種をまきました(5月16日農芸班作業②)
農園芸班では、オクラの種まき作業をしました。3人1組になり、1人目が30㎝ずつ間をあけ印を付けました。2人目が道具を使い、印のところに穴をあけました。3人目がその穴の中に3粒ずつ間隔を離して種をまいていきました。土に穴をあけるのも力がいりますし、メモリを間違いなく読むのも、小さな種を扱うのも集中力がいりますが、3人はチームになって畑の端から端まで丁寧に作業ができました。他の生徒もなすやきゅうりの種まき、トマトなどの苗植えを行いました。収穫が楽しみです!!
畝をたてました(5月16日農芸班作業①)
種をまいたり、苗を植えたりするために、みんなの力を合わせて畝をたてました。雨が降った後だったので、土がいつもよりも重かったですが、目安のラインにそってきれいに土を盛ることができました。畝と畝の間の通路も丁寧にならし、とても気持ちのよい畑になりました。これから何を植えようかな?
欠席・遅刻・登校方法変更連絡フォーム
URL(こちらをクリック)
保護者等学校見学の申し込みはこちら
URL(https://forms.office.com/r/XXRcgaqv5U)