ブログ
2025年5月の記事一覧
中学部「作業班の紹介」①縫製班
梅雨入りの便りも聞こえてきて、5月ももうすぐ終りを迎えようとしています。
中学部に入った1年生も、午後の授業や作業学習や職業・家庭などの新しい学習にも少しづつ慣れてきて、落ち着いて取り組めることが増えてきています。
そこで、先日は2組のクラフト班の作業の様子を紹介しましたので、今回は縫製班の仕事ぶりを紹介したいと思います。
縫製班と言えば、色とりどりの花ふきん
とても素敵にできあがってきました。
「流れまんじ」
縦糸と横糸を変えることで、それぞれ個性的な花ふきんになります。
「段つなぎ」
階段のような模様です。角をつけて縫っていくので、糸調子が難しいです。
印をよく見ながら針を進めていきます
裏側から刺すときにはとても慎重です
これからも一針ずつ丁寧に刺し進めていきます。
授業参観、ぜひお楽しみに