文字
背景
行間
小西(おにし)だより
2020年3月の記事一覧
令和元年度 学年修業式
24日(火)に学年修業式を行いました。
2年生は11時から、1年生は14時からの実施です。
本来ならば、1、2年生同時に集まって行うはずでしたが、
新型コロナウイルスの影響で、学年を分けての実施です。
久々の再会に生徒たちは、皆にこやかな表情を浮かべ、クラスメイトと過ごす僅かな時間を噛み締めているようです。
式の中では、学年主任、学習指導部長、生徒指導部長から、長期休業中に向けての過ごし方、新学年に向けての心構えのお話などを頂きました。
2年生は新テストである共通テストまであと298日。
1年生は後輩がまもなく入学してきます。
新たな学年に向けて気持ちを引き締めているようでした。
さらに、各担任が通知表を一人一人に手渡し、生徒たちは一喜一憂した表情を浮かべていました。
2年生修業式の様子 1年生修業式の様子
2年生は11時から、1年生は14時からの実施です。
本来ならば、1、2年生同時に集まって行うはずでしたが、
新型コロナウイルスの影響で、学年を分けての実施です。
久々の再会に生徒たちは、皆にこやかな表情を浮かべ、クラスメイトと過ごす僅かな時間を噛み締めているようです。
式の中では、学年主任、学習指導部長、生徒指導部長から、長期休業中に向けての過ごし方、新学年に向けての心構えのお話などを頂きました。
2年生は新テストである共通テストまであと298日。
1年生は後輩がまもなく入学してきます。
新たな学年に向けて気持ちを引き締めているようでした。
さらに、各担任が通知表を一人一人に手渡し、生徒たちは一喜一憂した表情を浮かべていました。
2年生修業式の様子 1年生修業式の様子
令和元年度 卒業式
3月2日(月)に、本校体育館にて、卒業式を行いました。
197名の卒業生が、本日、学び舎から巣立っていきました。
厳粛な式の中で、3年間ともに過ごした仲間との生活を振り返り、様々な想いが一人一人の脳裏をよぎり、感動につつまれた卒業式となりました。
卒業式のあとには、各HRに戻り、担任が卒業証書を一人一人に
手渡しました。とても感動的な場面でした。
最後になりますが、保護者の皆様、お子様のご卒業、誠におめでとうございます。
立派に成長した我が子の姿に思いもひとしおであるかと思います。
そして、3年間、本校の教育活動にご理解ご協力をいただいたことに深く感謝いたします。
卒業生のみなさんのご健康とご多幸、さらなるご活躍を、教職員・在校生一同心よりお祈りいたします。
卒業生のみなさん、卒業後も是非、母校に近況をお知らせに来てください。
みなさんの成長した様子を見ることができる日を、私達教員は楽しみに待っています。
各クラス入場の様子
卒業式の様子
卒業生退場 学年主任挨拶
緊急のお知らせ
小西(おにし)だよりに掲載します