たんぽぽだより

【相】難聴乳幼児担当者協議会

7月11日(木)に難聴乳幼児担当者協議会を開催しました。

県内の難聴乳幼児に関わる行政の方、幼稚園・保育所関係の方、約40名にご参加いただきました。

幼稚部の概要説明や乳幼児教育相談室を含めた本校のセンター的機能充実事業支援体制の説明、幼稚部の保育参観、小学部の授業参観を行いました。

午後には行政関係の方と幼稚園・保育所関係の方とで分かれて分科会を開き、情報交換や情報共有を行いました。

参加されたみなさんからは、実際に見た保育場面での関わり方や教室の掲示物を参考にしたい、本校の支援体制を知ることができ勉強になった、今後も連携していきたい、等の感想をいただきました。 

私たちにとっても、今回は大変多くの方にご参加いただき心強く思ったと同時に、様々な立場からの貴重なお話を聞くことができ、大変学びの多い協議会となりました。

今後も各機関との連携を十分にとりながら支援に取り組んでいきたいと思います。

ご参加いただき、ありがとうございました。

たんぽぽだより 7月号

汗ばむような日が続き、夏の訪れを感じるこの頃。子どもたちは、季節の移り変わりの変化を感じながら、元気に過ごされていることでしょう。この季節ならではの楽しみに触れながら、今月も楽しく活動していきたいと思います。

たんぽぽだより 7月号です。

令和6年度  7月号.pdf

 

内容は以下の通りです。

☆夏祭りのお知らせ☆

7月25日(木)の午前中に実施します。たくさんの子どもたちに来ていただきたいと思っています。ご兄弟や、おじいちゃんおばあちゃんなどみなさんでいらしてください。

 

☆7月のグループ相談☆

2歳児グループ:4日(木)、18日(木)

補聴器装用児グループ:3日(水)

人工内耳装用児グループ:10日(水)

0・1歳児グループ:17日(水)

 

☆9月のグループ相談☆

2歳児グループ:12日(木)、19日(木)、26日(木)

0・1歳児グループ:11日(水)25日(水)

手話勉強会:17日(火)

※9月の予定は変わることがあります。

 

7/22~8/30の期間、相談室はお休みです。

【相】夏祭りのお知らせ

7月25日(木)に乳幼児教育相談室の夏祭りが開催されます。

時間 10:00~12:00

場所 聾学校幼稚部棟

内容 ヨーヨー釣り、射的、輪投げ、魚釣り、読み聞かせ、制作など、楽しいこと盛りだくさんです!

参加費 300円(0,1歳児は200円)

お申込みはお電話やメールでも受け付けています。

ご参加お待ちしています。

夏祭りご案内.pdf 

【相】たんぽぽだより 6月号

雨が多い季節が近づいてきました。風さわやかな5月は、お庭に出て遊んだり、室内でも窓を開けて風を感じながら遊んだりして元気いっぱいに過ごしました。6月も雨のない日は、お庭に出て身体をたくさん動かして過ごしたいですね。

 

たんぽぽだより6月号です。

令和6年度 6月号.pdf

 

内容は以下の通りです。

☆7月の合同グループ相談、夏祭りのお知らせ☆

①補聴器装用児グループ相談:7月3日(水)10:00~11:30

➁人工内耳装用児グループ相談:7月10日(水)10:00~11:30

夏祭りは、7月25日午前中に実施します。

①➁に関しましては、事前に出欠を取りたいと思いますので、配付するたんぽぽだよりのご記入欄にご記入していただき、6月中にご提出ください。

 

☆6月のグループ相談☆

2歳児グループ:6日(木)、20日(木)、27日(木)

0、1歳児グループ:12日(水)、26日(水)

 

☆7月のグループ相談☆

2歳児グループ:4日(木)、18日(木)

0、1歳児グループ:17日(水)

 

 

【相】「令和6年度 難聴乳幼児担当者協議会」開催について

「難聴乳幼児担当者協議会」を今年度も下記の通り開催させていただきます。

〇期日:令和6年7月11日(木)10:00~15:00

〇場所:栃木県立聾学校

開催日時と参加申込書を掲載しますのでご覧ください。

令和6年度難聴乳幼児担当者協議会 日程.pdf

令和6年度難聴乳幼児担当者協議会 参加申込書.pdf

ご不明な点がありましたら、栃木県立聾学校 乳幼児教育相談担当までご連絡ください。

ご参加お待ちしております。