ソフトテニス(男子)

さくら市ソフトテニス大会

10月2日、氏家中テニスコートでさくら市ソフトテニス大会がおこなわれました。本校の神山・北林ペアが優勝し、大会2連覇を果たしました。
 
  medium  medium 
     [ 優勝した神山・北林ペア ]           [ 女子優勝も本校生 ]
 
地域の社会人や、地元の高校生が多数参加し、年々レベルアップしている大会です。その中でしっかり成果を出せたことは収穫ですが、チームメイトの中で1番手の神山・北林をおびやかす存在が必要です。この冬は、全体の大幅なレベルアップをはかり、部内での競争を強く意識させていきたいです。

練習試合をおこないました

9月11日(日)、早稲田本庄高等学院(埼玉県)と練習試合をおこないました。
 
 medium medium
   [早大本庄のソフトテニス部員たち]    [対戦後、充実した表情を浮かべる選手たち]
 
早稲田本庄の選手たちは、ひとりひとりの能力が非常に高く、巧みなプレーを随所に見せてきました。あまり栃木では見られないプレースタイルに、おおいに勉強になりました。さっそく練習に取り入れ、プレーの幅を広げていきたいです。

県北新人大会の結果

9月24〜25日、くろいそ運動場において県北新人大会が行われました。男子個人戦で、本校の神山・北林ペアが第3位に入りました。
 
  medium  medium
      [ 男女3位入賞ペア ]              [ 神山・北林ペア ]
 
応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。ぜひ今後とも、さくら清修高校ソフトテニス部をよろしくお願い致します。

ブレックスの公開練習を見学しました

8月26日、プロバスケットボールチーム「リンク栃木ブレックス」の公開練習がさくら市体育館でおこなわれました。部員一同見学に行き、プロスポーツの雰囲気を肌で感じてきました。
 
 medium medium
 
驚いたのは、選手全員がものすごく声を出していたこと。またその中には、チーム内のレギュラー争いに勝つという強い意志が見られました。プロがあれだけ声を出し、必死にプレーしているのですから、我々はもっとそうしなければなりません。
 
とても刺激になりました。今後の練習に生かしていきたいです。

練習試合をおこないました

くろいそ運動場において、練習試合を実施しました。参加校は黒磯南・大田原・今市工業・さくら清修です。
 
                medium
                        [参加校全員集合]
 
雨も降らず非常に涼しい気候で、多くの試合を経験することができました。午後には団体戦形式で試合をおこない、緊張感のある中で対戦しました。秋の新人戦に向けて、今回見つけた課題を個々に修正して万全の状態で臨みたいです。