ブログ

2018年10月の記事一覧

2018 佐野市ふれあいフェスティバル

 10月28日(日)、佐野市総合福祉センターで開催された「2018 佐野市ふれあいフェスティバル」に、本校中高の福祉委員、生徒会本部役員、そして高校男子テニス部の生徒たち55名がボランティアとして参加しました。
 案内を配ったり、アトラクションのお手伝いをしたり、わたあめを作ったり、募金のお手伝いをしたりしました。お越しいただいた皆さんからたいへん喜ばれ、充実した活動となりました。
 佐野市社会福祉協議会及び佐野市ふれあいフェスティバル実行委員会の皆様方、そして御来場いただいた地域の皆様方には、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
 
 
 

附属中 2年数理探究「科学とは何だろう」


 附属中では、学校設定科目として「数理探究」という科目を設定し、中学2・3年生において自然科学の本質にふれる学習を行っています。
 10月24日には、中学2年生における数理探究・理科分野の第1回目として、宇都宮大学教育学部副学部長の人見久城教授をお迎えし、「科学とは何だろう」というテーマで御指導いただきました。
 身のまわりの不思議な現象の体験やミステリーカードの回路を推定する活動などをとおして科学研究の方法について学ぶことができました。今日学んだことを生かし、身近な現象から「不思議だな」という現象を見つける感性をみがき、観察して確かめ、考える力をのばしていきたいと思います。

科学部・第62回学生科学賞表彰式

 第62回日本学生科学賞栃木県展覧会に於いて、科学部が最優秀賞「栃木県知事賞」を受賞しました。
 それに伴って、10月22日(月)に、科学部が第62回日本学生科学賞表彰式に参加しました。高校部門の栃木県1位ということで、部長の松澤あさひさんが受賞者代表挨拶を行いました。また、今回の研究テーマであるトウキョウサンショウウオの調査内容について、発表を行いました。
 今後は中央予備審査(全国大会予選)に進出することになります。今後の活躍に期待します。
 
 

佐野市長表敬訪問

 10月16日(火)に、以下の団体が佐野市役所を訪れ、佐野市長への表敬訪問を行いました。
SGH海外班・・・台湾フィールドワーク報告
SGH国内班・・・佐呂間町フィールドワーク報告
科学部・・・田中正造記念賞大賞受賞、及び第61回学生科学賞最優秀賞報告
店網秦吾・・・トビタテ留学JAPANプログラムによるイギリス派遣報告
 それぞれの団体または個人が、佐野市長へ自分たちが行ってきた活動を報告しました。市長は熱心にみみを傾けてくださり、それぞれ激励の言葉をいただきました。それぞれの団体の今後の活躍にも期待します。
 

佐野市中学校駅伝大会


 10月20日(土)、佐野市運動公園陸上競技場周回コースにおいて、「第42回佐野市中学校駅伝競走大会」及び「第27回佐野市中学校女子駅伝競走大会」が行われ、本校からも男子3チーム、女子1チームが出場しました。男女とも特設の駅伝部をつくり、特別練習を重ね大会に臨みました。今まで積み重ねてきた練習の日々、そして附属中生としての誇りを胸に、選手も、応援の生徒も精一杯がんばりました。
 結果は、男子がそれぞれ9位、18位、21位、女子は9位と健闘しました。
 大会関係者の皆様、応援に駆けつけてくださいました保護者地域の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

  
 
 
 

第28回佐野市中学校英語スピーチコンテスト

 10月19日(金)、佐野市あくとプラザにおいて「第28回佐野市中学校英語スピーチコンテスト」が開催されました。本校からも各学年の代表生徒 1年寺内 音和さん、2年岸 愛梨さん、3年江部 青飛くんの3名が出場し、3名の生徒が最優秀賞となり、佐野市の代表として県大会に出場することになりました。寺内さんは「My Hero...Mr Ishii」、岸さんは「The Preciousness of Life」、江部くんは「Generations of Knowledge」というタイトルで、すばらしいスピーチを披露してくれました。
 県大会においても、練習の成果を十分発揮し、頑張ってきてほしいものです。コンテスト関係者の皆様、大変お世話になり、ありがとうございました。
  

田中正造 環境フェスタ

 10月13日(土)に、佐野市文化会館で「田中正造 環境フェスタ」が開催され、本校科学部が受賞した「田中正造大賞」の表彰式が行われました。詳細についてはSGH通信に掲載されていますので、以下をクリックしてください。
 SGH通信(No.15)
 その後、科学部のこれまでの歩みに関する発表と、SGHクラブ国内班が「佐呂間町フィールドワーク」で学んだことを発表しました。
 今後の活躍が一層期待されます。
 
 

附属中ラグビー部大会報告

 中学ラグビー部が10月14日(日)に埼玉県熊谷ラグビー場で行われた
第38回東日本中学生大会埼玉・栃木県予選会に参加しました。
本校は深谷市立上柴中学校と合同チームを組み、立教新座中と対戦しました。
トライを決めるなど日頃の練習の成果を発揮することができました。
大会関係者の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
 
 

栃木県中学校新人体育大会陸上競技大会

 10月16日(火)、栃木市総合運動公園陸上競技場において「栃木県中学校新人体育大会陸上競技大会」が行われ、本校からも8人の生徒が出場しました。上位入賞はできませんでしたが、出場した選手たちはよくがんばりました。大会関係者の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
 
 

附属中2年 箏体験


 10月17日(水)総合文化室において、外部講師をお招きして2年生が「箏体験」を行いました。これは、体験を通して日本の伝統文化の学習をすることにより、教育目標である「国際人」としての資質を身に付けられるように実施している特色ある教育活動の一つです。  
 各クラス2時間ずつ実施し、講師の 古橋 紀子 先生、 石留 裕子 先生の模範演奏を拝聴した後、お二人の先生の御指導の下、練習を重ね、最後に「もみじ」の合奏を行いました。とてもよい出来栄えでしたと、先生方からもお誉めの言葉をいただきました。先生方には、大変お世話になり、ありがとうございました。これからも本校は、「国際人として活躍できる真のリーダー」の育成のため、教育活動を進めてまいります。